スポンサーリンク

【ナナフラ】田考の大行軍イベントの上級と武神級を「ほぼ」放置で攻略|キングダムセブンフラッグス

2021年10月19日周回クエスト

副官田考

そう言えば、今の大行軍について書いてなかったなと思い出しました。

2020年11月の大行軍イベントは、副官田考を手に入れるイベントですね。

ここ最近の周回は、何かしらのイベントに絡んでたため、ドロップ率も良かったのでね。
あまりドロップ率が良くないような印象になってしまいますが。

とりあえず、河了貂の補佐をしている副官が登場したので、「そこかい!」と思ったのはここだけの話です。

いつもなら開催当日に武神級の攻略記事を書いていたのですが。
今回は、超撃乱打と重なったのでそちらに集中してしまいました。

今回は、あまり苦労しなかったので記事にし忘れていたというのもあります。
・・・まぁそんなに自慢できるようなパテでもないんですけどねw

たまたま、前回の万極の直ドロで使ってたパテでそのまま行けてしまったので、そのままやってしまってる感じです。

スポンサーリンク

大行軍の上級は大体、即打ちで組みます

上級バナー

今回の武神級の発生率に関係するのは、歩兵武将の編成量です。
騎馬兵の突撃とかが使えないので、時間がかかってしまいます。
歩兵で組むのであれば、即うちパテを組むのが良いかなと思います。

大行軍は、1回で5個のクエストで敵を全滅にしなければいけませんからね。
攻撃速度を上げて倒すか、必殺技で一気に倒すかのどちらかですが。

自分は大体、必殺即打ちにしてしまいますねー。
ちょうどあまり使えていない武将が使えることが多いので、必殺ムービーを堪能していますw


そんな感じで、今回使用しているパテはこちらです。

上級攻略パテ

武将:☆6鬼神壁、☆7媧燐、☆6支援楊端和、☆6陽ちゃん、☆6陽ちゃん
副官:☆6槍摎、☆6信&漂、☆6剣蒙恬、☆6バミュウ、☆6バミュウ


今回の大行軍前に、☆7媧燐がやっと引けたんですよねー。

合従戦に間に合わなかった分、使いたいじゃないですか!w
必殺技の威力の低さは理解していても、使いたくなるのがナナフラーの定めですw

なので、手に入れたばかりの☆6鬼神壁も編成し、歩兵即打ちパテを組むことにしました。
☆7媧燐の必殺技威力を少しでも上げるために、副官の☆6信&漂と☆6支援楊端和を編成します。
この2体は無凸だったので、急いで5凸にしましたw
まぁ、今回のリミテッドはチケット10枚で、セブンステップは初回だけで見送ろうと思ってるので、素材は余裕があります。
(なんか違う)

これでも、☆7媧燐自体を全然限界突破できていないため、敵を倒しきれません。
なので、☆6鬼神壁も必殺技を撃って☆7媧燐の援護をします。

これで、表記時間の平均は4〜6秒なので、まぁまぁかなと思ってます。

武神級の出現率にこだわらず、上級の周回をメインにするのであれば、もっと効率の良いパテは組めると思います。
☆6鬼神王齕、☆6開眼介子坊、☆6鬼神呂不韋、など色々候補はいますかね。

今回は超級も即撃ちパテでやってます

武神バナー

さて、本題の武神級ですが。前回の直ドロイベントのパテのままなので、完全放置にはできてません。
が、ターゲット変更一回で済むくらいにはなってます。

早速ですが。使用パテはこちらです。

武神パテ

武将:☆6隆国、☆6鬼神録嗚未、☆6鬼神干央、☆6鬼神同金、☆6開眼鱗坊
副官:☆6槍謄、☆6槍昌平君、☆6弓王翦、☆6槍摎、☆6槍番陽


・・・よく見るとかなりあべこべなパテw
☆5尚鹿とか入れれば良いのにw
副官の☆6弓河了貂は持ってないので、まぁしょうがないかと思いますが。
これでもとりあえず、☆6隆国、☆6鬼神同金、☆6開眼鱗坊は即撃ちできます。

・・・違うな、どう考えてもw
☆6鬼神録嗚未が即撃ちできる方が絶対良いw

でもあれですよ。☆6開眼鱗坊が即撃ちすることで、敵のタゲを鱗坊に集中させ、被弾を防ぐんです!
・・・と言い訳しておきますw

見てのとおりで、育てられてないんです。軍長達。なので、個人技能で補填してるつもりです。

これでも、ほぼほぼ放置でクリアできるので、個人的には問題ないと思ってます。

大行軍の武神級の1つ目攻略

大行軍は、2地点をクリアしなければならないので、サクサク行きましょう。
今回の1つ目の敵武将はこちらです。

その1敵部隊

介子坊率いる魏軍ですね。
原作の58・59巻のおまけマンガの中心にいた2人ですが。
ここはそんなに難しい事もなく、終わります。

その1初期配置。この配置が重要です。
その1クリア
問題なくクリア

今回の武神級を自分のパテでクリアする場合、重要なのが自軍の配置ですね。
次のその2のことも踏まえると、この初期配置の状態で進めるのが楽です。

このその1の場合は、特にタゲを変更することもなく、このまま始めます。
☆6鬼神録嗚未の必殺範囲が広いのも、楽な理由だと思います。

で、表記時間13秒ほどでクリアできます。
なので、ちゃんと組めば今回の武神級は10秒切れると思いますよ。

・・・そういえば、ツイッターでフル手動で1秒っていうのを見た記憶がありますw

大行軍の武神級2つ目攻略

ということで。続いて2つ目の攻略ですが。今度は廉頗軍のフルメンバーです。

その2敵部隊

普段なら、廉頗軍って厄介な印象なんですがね。
姜燕が鬼神じゃない、介子坊が開眼じゃない、廉頗が鬼神じゃない。このあたりが難易度を下げているポイントですかね。

このその2で、タゲ変を一回だけ行います。

その2初期配置

こちらが初期配置です。タゲ変は、☆6鬼神録嗚未を敵の輪虎に合わせるところですね。
輪虎自体というよりも、輪虎を中心に玄峰の撃破と廉頗と介子坊にダメージを与えたいからです。

このパテの場合、☆6鬼神干央が敵の玄峰の技能で必殺技封印を受けてしまいます。
敵は武属性多めなので、相性の良い勇属性の☆6鬼神干央が必殺を撃てないのは、非効率的です。
なので、早めに玄峰を倒すことで効率を高めたいわけです。
・・・☆6鬼神干央を使わなければ良いだけなんですけどねw

☆6隆国→☆6鬼神同金→☆6鬼神鱗坊→☆6鬼神録嗚未→☆6鬼神干央の順に必殺技が発生しますが、だいたい1巡で玄峰・介子坊・輪虎までを倒すことができます。
廉頗と姜燕はゴリ押しで倒す感じになります。
・・・即撃ちとは何なのかw即撃ちパテとは言い難い結果ですw

それでも、クリアは問題なくできるので良いですがw

その2クリア

玄峰を倒すのが最後の方になると、こちらの被弾数が増えてしまうため、残存兵数70%の目標達成ができなくなります。
☆6鬼神干央の必殺技による火力がカギになってるんですねー。

個人的にはエコな周回パテです。

こんな感じで、ほぼ放置で周回しています。
前回の武将獲得イベントのときから、ほぼパテを変えないでやってるので、個人的にはかなりエコな周回になってます。

本当なら、タゲ変1回も惜しむべきなのでしょうがw
どうも今回の大行軍はテンションが上がらなくてですね。

特攻副官不足

原因はこれなんですけどねぇ・・・

前回の☆6槍項翼と☆6弓白麗の2人の副官を逃し、今回もまだ引けてないので特攻副官が思いっきり不足しているんですよ。
副官を育てるための副官直ドロップの大行軍ですからねぇ・・・

最近仕事中はしっかりと周回ができないので、行動力の消費も少ないですし。
領土戦中も通常を走れる時間が限られてきたので、国力も余裕が出てきてるんですよ。

まぁ、☆6槍謄とか☆6剣幽連とか限界突破したい副官はいるので、頑張らなきゃなんですが。

超撃乱打が面白いのも理由ですね。
・・・一回報酬取り切れるパテを組んだら飽きるのが普通だとは思うのですが・・・w


無理してもゲームがつまらなくなってしまうので、マイペースに進めようと思います。