スポンサーリンク

【ナナフラ】籠城戦に便利(かどうかは怪しい)機能が追加!あと一斉掃射のポイントについて|キングダムセブンフラッグス

2021年11月6日守城戦

守城戦に向けて、各調整に運営さんが取り組んでいます。
なのでここ最近アップデート関係も多いですね。それが理由かは分かりませんが。

改修されたポイントは、籠城戦へのオート機能と井闌車戦に国力で挑めるようになったようです。

合わせて演習も再び開放されていたので、ちょっと遊んでみました。

演習であそんだ理由の一つに、改修のお知らせが来る前に籠城戦を細かく見てたので、その部分に変更があったかの確認ですw
たぶん、変更は入ってなさそうなので、この記事の後半で書こうかなと。
ずばり、道中で一斉掃射をやるタイミングについての考察です。

スポンサーリンク

オート機能の内容を詳しく見てみる

いつもどおりですが、詳しい内容を見てみます。

オート機能実装

守城戦の籠城戦を自動消化できるようにという計らいですかね?
城壁上の武将の配置をオートにして大将が攻撃されにくくする機能と、一斉掃射を自動で発射する機能ですね。
・・・正直あまり意味がわからないと言うか・・・井闌車戦に挑戦するための士気ゲージを上げやすくするためかと思ったら、士気が廃止されてますし。

ただまぁ、やってみた感じだとそんなに悪くは無いです。
いや、多分使わないんですけどw
思ったよりもサクサク動くので、眺めてる分には良いと思います。

オート機能のオン・オフはフィールド画面で行なえます。

オートボタンの位置

思ったよりも見やすいボタンです。表示も他の機能ボタンに比べたら大きめ。
青バックの黄色文字というのも見やすくて良いですね。
地形のせいかもしれませんが、他の表示も見やすくなった印象です。

そして意外と城壁上を武将達が細かく動き回るので、よっぽどのことがなければ大将へダメージは入りそうにないです。
一斉掃射も必殺技オートと同じく、溜まったら撃つという挙動ですね。

普通に眺めてたら、このパテで基礎点30,000くらいの260,000ポイントほどでした。
まぁ、このポイントを自動で稼げるのは悪くはないかなとは思います。

これまでの経験は活かせそうですね

大幅になにか変わるのかと思ってましたが、今の所機能面の調整のみのようですね。
防御力を攻撃速度に反映する計算式がどうかまでは確認してません(そもそも計算式がわからんです!)が、フレームレートの関係とか色々あるそうなので、これもカンストは変わらずでしょう。
あ、カンストしたというツイを見かけたので、変わってなさそうですねw

ということで、とりあえず基本的な籠城戦のススメ方は変わらなそうなのでホッとしています。
一応参考にしていただけそうなので、過去に籠城戦についてまとめてある記事を載せときます。

基本的な内容はこの記事で書いてあるものと変わらないのですが、前回の守城戦「小満の戦い」の時もその前も気になったのが、籠城戦のポイントの差です。

強敵の出現率や敵の湧く位置といった運要素はあるにはあるんですが、それだけじゃないような気がしたんですよね。
それだけで基礎点の開きがそんなにあるとも思えなくて。

なので、前回の小満の戦いが終わってから自分がプレイした籠城戦の動画をぼーっと眺め眺めてました。
そのおかげですかね。一斉掃射を撃つタイミングっぽいものを見つけることが出来ました。

ポイント上昇の地獄のテーブルを発見

まぁ眺めてるだけだとあまり説得力がないので、表にしました。

籠城戦のポイント表
籠城戦で敵を倒した時に取得できるポイントの上がり具合をまとめた表

とある籠城戦の敵の湧きとポイントの上がり具合をまとめた表です。
画像にしてあるので、スマホだと見にくいかもしれませんが。

最初は敵の撃破数でポイントが変わるのかなと思ってましたが、実際には敵の減らしたHPの量での上昇となってるようですね。
まぁ、言い方が違うだけで倒した数=HPの赤い粒を減らした数と言えるんですけども。
だいたい、4〜5体倒すと獲得ポイントが増えて行きます。が、ポイントによって3体だったりすることもあります。

強敵のポイントは、弱い方が一般武将のポイントの1.22〜1.29倍のポイントを落とし、最終的に1.28倍の1,280ポイントを落としてくれます。
強い方は一般武将のポイントの1.71〜2.58倍でほとんど2.4倍くらいですね。最終も2.4倍の2,400ポイントを落とします。
なので、一般武将よりも強敵が出現したらすぐ倒した方が良いとなるわけです。

とはいえポイントの基本は一般武将から獲得するポイントとなるので、早めに上限の1,000ポイントに持っていくのがポイントを稼ぐ要素となるわけです。
特に序盤は、強敵1体を倒すのに弱い方で1回分、強い方で2回分攻撃が必要なのに対し、一般武将は同じ回数で下手すれば2〜3体倒せます
敵に与えたダメージ、もしくは倒した数でポイントが上がるのであれば、倒しやすい方から倒す方が獲得ポイントが上がりやすくなり最終ポイントが伸びやすくなる。ということですね。
一般武将の最大獲得ポイントまでに倒さなければならない敵の数は106体ほどです。

こんなことも知れたので、表をまとめて良かったなと思いました。
では見出し回収に行きますが。
そんなポイントの上昇率は一定ではありませんでした。

基本的には増えていくだけなんですが、明らかにポイントの上昇が少ないタイミングが中盤にやってきます。
それが、表で色をつけたところなんですが。
ポイントで言うと、480〜540までです。ここの間だけ、約20体倒してたった60の上昇です。
他のポイントの伸びで見ると、最序盤は抜いて同じく約20体倒せば大体100ポイント以上は伸びているのにです。

このタイミングを測るために色々見てたのですが、どれが分かりやすいかは人によると思ったので、上げておきます。表にも色をつけてありますが、これ大体全部同じタイミングです。

①敵の討伐数が60体
②獲得ポイントが23,000付近
③一般武将から獲得したポイントが「+480」の表記となる

以下は人によるところとなりますが。
④残り時間40〜30秒付近
⑤一斉掃射のストックが4〜5個くらいたまるぐらい

③については、人によっては援軍の到着付近となるかなと思います。最初はそうだったんだろうなと思います。
要するに、援軍が来て敵を倒しやすくなったタイミングでポイントの上がり幅が少し緩やかになる。
→一斉掃射を使い始めて、一気にポイントが伸び始める。
→湧きによりポイント差が出る。
こんな感じだったのかなと。

今では覚醒武将が増え、一斉掃射ゲージの溜まりも早くなり、また籠城戦向けの武将が増えたことで効率良く敵を倒すことができるようになってきたので、このタイミングがだんだんと前にずれてきている。
ということだと思います。

なので、今はこのタイミングが一斉掃射を道中で撃つタイミングかなと思います。
このタイミングで撃っても最後の追い込みの時には5,6回分は撃てますし。

このタイミングで撃つことをオススメする理由

①一斉掃射ストックが満タンになり無駄が出る
一斉掃射ストックが溜まりやすくなり、道中のどこかで使わないと援軍が登場する残り25秒時点で満タンになっていることがあると思います。
そうすると、ゲージがたまらなくなりもしかしたら撃てたかもしれない最後の一発が生まれてしまいます。
一斉掃射は数撃てた方がポイントが伸びることに間違いは無いので、無駄をなくすために道中で使用した方が良いです。

②敵を倒すのに必要な攻撃回数がこの後の高ポイントと変わらない。
ここまで進めていると、敵のHPは全員10となっています。
一点集中したとしても2回は攻撃しなければなりません。カンストしてても1秒はかかります。カンストしてなければ1.5秒とか2秒とかですかね。
カンストしている状態で考えると、1秒で50ポイント稼ぐのと700ポイント稼ぐことのどちらが良いか?ということです。
「最後にまとめれば変わらないんじゃない?」とも思いましたが、この1体倒すのにかかる時間を考えると、最大の1,000ポイント(一般武将の場合)を稼ぐ時間を増やす方がポイントは伸びると思います。
なので、この伸びが悪い期間で一斉掃射を使用して、敵を倒しやすくなる援軍登場後になるべく1,000ポイントに近づけておく方が、最終的にポイントは伸びやすくなると思います。

③ちょうど覚醒技能が切れてるタイミングでもある
これはそんなことも多いかなレベルですが。
覚醒技能はほとんど効果時間10秒とゲージがたまる時間20秒の計30秒が必要です。
開戦直後に撃つと次に撃てるようになるタイミングが残り1分あたり。次が残り30秒あたりです。
敵を早く倒したいタイミング前後で切れてる感じとなるので、一斉掃射を使って効率的に倒していくということです。

一斉掃射で15〜20体を一気に倒す

じゃあ何体倒せば良いの?ということですが。表を見ると、ポイントが486〜540の区間で登場した敵の数は14体ほどです。
なので、前後も考えると486ポイントの時点で15〜20体倒せばポイントの伸びが28となる568ポイントに到達します。
15〜20体は一斉掃射のストック数で言うと、4〜5回といったところです。
4→5、4→5、と撃てば4回で18体撃破できますね。残り2体は微調整という感じでしょうか。
3→4→5、4、であれば16体で誤差が4体・・・まぁ許容範囲?
同時撃破がしやすい一斉掃射の範囲が通常や広いでも4個は溜まってると思います。
狭いだと・・・6〜8個くらいですかね?すみません、未確認です。
その時点で溜まっている一斉掃射を使い切る感覚とはなりますが、1,000ポイントを稼ぐ回数が増やせると思うので、結果的にはプラスかなと。

まとめると、ポイントが6〜14しか増えない一般武将からの獲得ポイント480〜540の期間に頑張って1体ずつ敵を撃破するより、一斉掃射で一気に倒してしまった方が良いのではないか?ということです。
一斉掃射ストックを無駄にすることが無くなりますし、結果的に敵の最大ポイントに近づきやすくなり、最後のポイントを伸ばしやすくなる。568ポイントから1000ポイントまでに30体は倒さなければいけないですからね。

なので、一般武将480ポイントを貰えるタイミングになったら、調整して一斉掃射を撃つことをおすすめします。
たぶん、道中で一斉掃射を使う一番のタイミングだと思いますよ。

とはいえまだ本番じゃないんですよね

いやー、細かく見ていたことが無駄にならなくて良かったなぁと思いつつ。
まだ本番じゃないのでここらへんに調整が入る可能性はあるんだよなとビクビクもしていますw

一応、再開された演習でポイントの伸びや配分も変わってなかったので、今回記事にしてみました。
たぶん全員が悩むであろう、最後以外で一斉掃射ゲージを撃つタイミングの参考になればと思います。

久しぶりにテキスト多めとなってしまいました。
読みにくかったらすみませんw

ということで、お疲れさまでした!