スポンサーリンク

【キンラン】6周年記念後半戦の◯✕クイズに挑む|キングダム乱‐天下統一への道‐

プレイ日記

後半戦が始まり、◯✕クイズも更新されたので挑戦してきました。

後半戦の◯✕クイズ

今回も初回クリア報酬で追想ガチャチケットを貰えますし、頑張って行きましょう!

初回報酬に追想ガチャチケット

前半戦の◯✕クエストはこちら!

スポンサーリンク

◯✕クエスト5

5

前半戦が1〜4までで、後半戦は5〜8となります。

では、早速◯✕クエスト5の1問目から。

5の1

ぬぉぉぉぉぉぉぉぉ!!これは間違えられないやつぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!

ということで、キングダムという面白い作品を生み出し続けている作者のお名前です。

漢字が合ってるか確認するために、何回か見直したのは内緒ですw

◯:漢字もその通りでした。安心w

2問目

5の2

飛信隊の名付け親についてです。

これもサービス問題。

◯:飛信隊の名付け親は王騎です。・・・でも嬴政だったらどんな名前にしたのか気になります。

・・・あ。信と漂の姓も浮かばなかったのが政か。期待はあまりできなさそうです。

3問目

5の3

今度は蒙恬の部隊の名称ですねー。これもサービス問題だと思いますが。

信・王賁・蒙恬の隊を外すわけには行きませんからね。

✕:「楽華隊」です。まぁ・・・楽々隊でもイメージは・・・

4問目

5の4

桓騎の異名についてです。

山陽戦の時に桓騎の紹介で、異名が使われていたような気がします。

◯:コミックス69巻で首切りの真相が語られてました。涙なしには読めません。

5問目

5の5

王騎軍の軍長5人が誰かですね。

原作を知っていればというのもありますが、キンランを遊んでいれば問題はないでしょう。

✕:録嗚未、隆国、鱗坊、同金、干央の5人です。騰は副将ですね。

6問目

5の6

カイネと河了貂の出会いについて。

何を書いても答えに結びついてしまうので・・・そうですね。

追想カードにもありますね。別れ際だったかと思いますが。

◯:馬陽の戦いが山間部に移った時に、河了貂と蒙毅がいたところに李牧とカイネがやって来ました。これが初めての出会いです。

7問目

5の7

これは・・・すごいうろ覚えでしたw

良いとこつくなぁ。

◯:高狼城かどうかは覚えてませんでしたが、玉鳳の井闌車を飛信隊も使ってた(良く言えばですが)記憶があったので、井闌車だなぁと。

8問目

5の8

蚩尤族の武器の名前は印象的なので覚えてますよ。

◯:白鳳です。その後、羌礼に受け継がれてます。

9問目

5の9

表向きの総大将と裏で暗躍する・・・という役割でしたよね。

民衆に大人気だけど、桓騎にギコギコされた人です。

✕:白亀西です。魏人をまとめるなら、魏人が良い。というようなことを廉頗が言ってたような。

10問目です。

5の10

いやぁ。キンランの◯✕クイズの10問目はこういうイメージなんですよね。

シーンは覚えてるけど、その内容まで覚えてないし!

というところを突かれるイメージです。

◯:呂不韋が李牧の命と秦趙同盟を天秤にかけたところ、城一つで丁度良いねと。李牧が強化してた魏国境の城をよこせと。そんなシーンです。

これで◯✕クエスト5の全10問は終わりです。

いやー、重箱の隅をつつかれたような問題が出てきて。

楽しくなってきましたw

◯✕クエスト6

続いて◯✕クエスト6に挑戦しますー。

早速1問目。

6の1

合従軍編の最初の方の話ですね。

将軍たちが各国軍の足止めをしている最中に、昌平君が下した決断の内容です。

◯:ちょうど東へ外遊していた蔡沢が、まだ秦国の領土内に来ていない斉国へ派遣されました。その結果、王建王が離脱を決めました。

2問目

6の2

キングダムでは武将が本能型と知略型の2種類で説明されますが。

蜘蛛のようだと言われた慶舎はどちらかです。

✕:慶舎は本能型です。麃公や信のような猛将だけではなく、罠を張り巡らせた蜘蛛のような本能型として慶舎は登場しました。

3問目

6の3

これは言うまでもないですね。

◯:天幕に入ろうとしてましたしね。

4問目

6の4

普通に読み進めると李牧ですが。

実際どうでしょうか?

✕:春申君です。合従軍を興すにあたり、盟主が必要だけど李牧では足りず、お願いした。という経緯だったかと。そのための密談でした。

5問目

「討ち取った」なので、倒した武将ですねー。

「なにさらしてくれとんじゃぁァァァァァァ」と叫んだのは誰かと。

✕:張唐です。どう生を全うするかを考えていた時に、成恢の毒に侵され。成恢を両断してました。

6問目

6の6

キングダムは名前付きの武器は多くはないですし、項翼の愛刀はエピソード付きでしたからねぇ。

◯:その通りです。項翼も高らかに叫んでましたね。

7問目

6の7

正直、南道しか覚えてなかったので、門があることは覚えてましたが、名前までは・・・

争覇戦のマップも城じゃなくて門にしてくれてたら良かったのに。

◯:武関だそうです。李牧の別働隊が南道から咸陽に迫った時に、ちょこっと説明されていた程度なので、名前まではちょっと・・・

8問目

文字が白だけになったので、一瞬何を聞かれてるのかわからなくなりましたがw

白麗が臨武君と戦っていた録嗚未や鱗坊を狙ったっ理由で、「◯を未亡人にするわけには」といってましたね。

✕:白翠は白麗の姉です。

9問目

6の9

媧燐が気にしている・・・といったら違う気もしますが。

あくまで女性ですからね。体重は聞かない方が良いでしょうが。

媧燐の体型の特徴が何処かです。

✕:体重ではなく身長です。

10問目。◯✕クエスト6の最後です。

6の10

爵位で大将軍に相当すると言われているものが与えられました。

正直、これも字があってるかで悩みましたがw

◯:論功行賞で「大上造」のくらいが与えられ、山の民と国交を開くことが宣言されました。

ということで、合従軍編の内容が扱われた◯✕クエスト6でした。

どうも7〜8問目あたりの方が、悩む問題があるような・・・

◯✕クエスト7

頑張って7つ目もやっていきましょう。

頑張らなくても楽しいんですけどねw

1問目

7の1

これは1問目にふさわしいサービス問題です。

✕:伍長は澤圭です。澤さんの部隊は地味だけど生存率が高いという話でした。・・・龐煖は三大天ですし・・・伍を組んでいるところは見てみたい気もします。

2問目

7の2

王騎の異名ですが、これも言うまでも無いですね。

◯:その通りです。

3問目

7の3

◯✕クエスト7はここまで問題はないでしょう。

◯:その通りです。

4問目

7の4

麃がついてますしねぇ。これも問題はないです。

◯:その通りです。岳雷が飛信隊に行くことを決めた話は好きです。

5問目

7の5

嫪毐の出自の問題ですが。

太后と姦通できるぐらいなので・・・ともよぎりましたが、嫪毐自体のセリフにもありましたしね。

✕:普通の下級文官の家に生まれたとのことです。

6問目

7の6

これは一瞬読みま違えましたw

問題はちゃんと読みましょうw

✕:絶対に勝つ戦「以外」には興味がない。です。

7問目

7の7

騰の決め台詞ですね。

原作を読んだ時に笑ったので良く覚えていますw

◯:やられていない録嗚未を含んだ一言で、すぐ横に録嗚未がいたのも秀逸ですw

8問目

7の8

高等戦術として、父である蒙武が使ったことに蒙恬が驚いてました。

が、武一辺倒の蒙武が考えたものだったかどうかです。

✕:策を考えたのは昌平君です。蒙武はそれをそのまま実行しました。

9問目

7の9

飛信隊や壁の流れ以外で、嬴政達大王派が隠し持てる兵力はどこか?です。

たぶん、地名も問われていたのかもしれませんが。

◯:そのとおりです。信が興奮してました。

10問目

ここでまさかの羌族の問題。

魄領は覚えてますが、それが何を示していたかは・・・うろ覚えでした。

◯:羌象が羌瘣を倒すために編み出そうとしていた術が、魄領の禁を犯すというもの。バァが説明で、精神を落とし込む限度、と言ってました。

◯✕クイズの7は簡単な問題から一気に細かい問題と言う流れで。

甘くみてると間違えてしまうかもですね。

問題文をしっかりと読みましょう。

◯✕クエスト8

さて、後半戦の◯✕クエストも最後です。

1問目

8の1

キングダムの原点です。

間違えたくない問題ですねー。

◯:その通りです。

2問目

7の2

これはもしかしたら迷うかもしれませんがー。

どうでしょう?

✕:ありえなくも無さそうな名称ですが、「花冠の儀」というものはありません。

3問目

7の3

確実に強い凱孟だけど、王騎や廉頗に相手にされなかった事に疑問を感じた信がそれを伝えた時に。

一瞬だけ流れた凱孟の回想の一部です。

象になったかどうか?ですね。まぁ・・・瞳の可愛さは通じるものがあるかもしれません。

✕:猛牛です。凱孟の異名でもあります。

4問目

三点同刻撃破の作戦に参加した部隊はどれかですが。

いやー。見てみたいですね。実際w

✕:縛虎申隊ではなく、録嗚未軍です。

5問目

8の5

黒羊についてから最初の軍議で、摩論が信と河了貂に伝えた黒羊戦の勝利条件ですね。

話の中心が中央丘なので、それさえ取ればよいのかどうか?

◯:城がない代わりに5つの丘があり、そこの占拠が勝利条件という感じです。中央をとれば、他の丘を取りやすくなるから、がんばろうね。という感じですね。

6問目

7の6

桓騎軍の戦闘狂集団、ゼノウ一家のゼノウに関する問題です。

まぁ・・・ランカイが山の民の中にいますしねぇ。

✕:ゼノウは元野盗で、山民族ではありません。

7問目

7の6

大原の反乱で、壁軍の救援に入った飛信隊が、敵の騎馬兵をぶっ飛ばしてたやつですが。

戦術なので、河了貂が考えたのかどうか?です。

✕:羌瘣です。後々、羌瘣隊の方が剛力の性能が高いと言われるほどに。

8問目

劇辛の出生の話ですがー。

ぶっちゃけ覚えてないですよねw

合従軍を興すために李牧が龐煖を利用して討ち取ったわけですが。

その時に劇辛の説明がされていた程度ですし。

◯:「先ず隗より始めよ」の効果として、趙から燕に移った。と説明されています。

9問目

7の9

毐国は秦からの使者の受け入れ自体も制限していました。

✕:太后は呂不韋か政のみ使者として認め、それ以外はお繰り返していた、と言われています。

10問目

7の10

二日目の夜に、昌文君と秦が壁上で話していた、確証のない防衛日数についてです。

これは間違って覚えてましたねー。

✕:昌文君は8日と言ってました。この時点では、山の民が援軍で来ることは信には伝えられてませんでした。

これで、後半戦の◯✕クエスト5〜8も完了です。

前半戦より細かくなった印象です。

楽しいクエストでした

キングダム好きには楽しめる内容ばかりでした。

間違えたくないものや、思い出すのが大変なものなど様々でした。

自分はコミックスを引っ張り出しながら遊びましたが、もう一度読み返してみたくなり。

記事を書くのに時間がかかってしまいましたw

アニメも見直そうかな。