スポンサーリンク

【キンラン】追想カードまとめ|キングダム乱-天下統一への道-

2024年1月13日

武将の強化カードである追想カードをまとめています。

育成には非常に時間がかかりますが、クエストをお得に進めることができるものや、武技の交換など。

武将を強化するだけではなく、快適なキン乱ライフを送るには欠かせないカードです。

追想一覧

各追想カードの記事はこちらからどうぞ

以降は追想カードについてまとめた内容となるので、各追想カードの内容について気になる方はこちらから記事一覧へどうぞ!
・・・随時更新なので、気長にお待ちいただけると・・・w

「武技換装追想カード」のみの記事一覧はこちらです

「スキル換装追想カード」のみの記事一覧はこちらです

軍師の「計略変化」のみの記事一覧はこちらです

レアリティごとはこちらから

スポンサーリンク

追想カードとは

追想カードは武将にセットする強化カードです。

スキルの強化やステータス強化など、様々な恩恵がありますが、個人的には豊富なイラストが嬉しいところでしょうか。

キングダムの名シーンを再現したものや、オリジナルの要素など。見ているだけでも楽しめます。

季節追想カードのイラストはどれも好きなものばかりですねー。

といっても、やはりゲームの要素なので。

見た目だけでなく、基本的な情報を抑えておこうと思います。

追想カードは大きく3種類

この先は、公式サイトのFAQで勉強してきた事を中心に書いていきますー。

追想カードは、大きく分けると3種類に分けられます。

通常の「追想カード」と、大功の覇者の報酬となっている「武技換装追想カード」、そして「スキル換装追想カード」です。

が、その前に。効果について触れておきます。

「通常効果」と「追加効果」

追想カードには2つの効果があります。

「通常効果」は、どの武将でも装備するだけで効果を発揮します。

獲得城主経験値アップ、獲得貨幣アップ、クエスト消費兵糧減少、兵士離脱数減少、などの育成や戦闘を行うのに必要な要素の強化に利用します。

内政スキルの育成に時間がかかってしまう序盤でも重宝しますが、育成が重要なキン乱において効率を高めるためにずっと助けになる効果ですね。

「追加効果」は、指定された武将に装備することで効果を発揮します。

指定された武将の特定のスキルレベルを上げることができますが。追加効果のすごいところは、未開放のスキルでも装備することで発動するようになるところです。

武将を育てる時に基準となるのはやはりスキルだと思います。推し以外だと。

しかし、有効なスキルは裏スキルに設定されていることが多く、発動までに時間がかかるんですよねー。

それを十分な効果までとは行かなくても、発動してくれるというのはやはり大きいと思います。

この2つの効果を念頭に、追想カードの種類の特徴を見ていきます。

追想カード

追想カードは、追想ガチャや様々な報酬で手に入れることができるカードですね。

追想カード例

先程の「通常効果」と「追加効果」で説明した内容は、主に「追想カード」に当てはまる内容です。

クエストを周回するのに必要な、兵糧系の中でも兵糧回復量アップのものはぜひ手に入れて育てておきたいものですね。

計略変化

軍師が持つ計略を変化させる追想カードもあります。

計略変化

追加効果が「計略変化」となっているもので、一覧などの左上に巻物マークがついている追想カードです。

軍師の計略はキンランの攻略に欠かせないものですが、その内容をより強力にしてくれます。

武技換装追想カード

もう一つの「武技換装追想カード」は、イベント「大功の覇者」で稼ぐポイントの交換などで手に入れることができます。

武技換装

カードの名称から予想はできますが、武将の武技を換装する追加効果を持つ追想カードです。

追加効果で指定される、特定武将の追想カード装備欄の一段目に配置することで、武技が変わります。

二段目に配置しても武技は変わりませんが、武将のステータス強化だけを目的にするのであれば良いと思います。

このように追加効果の内容が限定されているんですが、通常効果も通常の「追想カード」と異なります。

それは、同盟討伐戦での全軍強化効果、です。しかも、所持しているだけで良いと。この王騎の武技換装カードの通常効果は、防御力強化となってますね。

同盟討伐戦を頑張る場合には、全種類集めるのが必須と言えそうです。

スキル換装追想カード

スキル換装

「スキル換装追想カード」は、武将の特定のスキルを換装するカードです。

あまり魅力的ではないスキルが、強力なスキルに変更できるというのこのカードの魅力。

「スキル換装追想カード」を使用した場合、元々のスキルレベル+追想カードのレベルで強化されます。

さらに、スキルにランク効果があり、追想カードのランク(☆の数)で発動するスキルもあります。

ただし、「スキル換装追想カード」のランクは後述する「追想の断片」では上げられず、同じカードを手に入れるしかありません。

イベントなどで配布される場合は必ず取り切るのは必須で、ガチャで排出される場合で必要と思われるものは可能な限り手に入れるようにした方が良いでしょう。

追想を育てる

追想(追想カードと武技換装追想カードをまとめるときは、追想と書かせて頂きます。)を装備する主な目的は、スキルの発動や強化ですが。

追想を育てることでさらに装備する武将を強化することができます。

スキル以外の恩恵

戦力の上昇

追想の追加効果でスキルレベルが上昇します。武技換装追想カードが一番わかり易いですが、武運で上げることのできるLv99を超えることができます。

で、武将の戦力はスキルレベルの上昇でもあがり、追想カードで加算される分も戦力上昇の対象となるそうです。

ランクを上げ、レベルの最大値を上げて、最大にすることで、スキルレベルの強化値も増えていくのでバカにできませんね。

ランク効果による強化

他にもランク(☆の数)をあげることでボーナス効果が発動します。

追想の通常効果・追加効果のスキルの下にオレンジ色で表記している内容です。

通常ランク効果では、兵糧回復量・マルチポイント獲得量・オート再戦数のうちどれかが発動しますが、条件は☆5以上から。

・兵糧回復量、マルチポイント獲得量 → ☆5:5% ☆6:10%
・オート再戦数 → ☆5:+1回 ☆6:+2回

兵糧回復量とマルチポイント獲得量は200%、オート再戦数は45回と上限はありますが。

追加効果にもランク効果があるので、バトルで使用する武将の追想は強化しておきたいですね。

追加効果の方だと、体力・攻撃力・防御力の数値が☆3以上から強化され、追想のレアリティにより効果が違うみたいです。

SR追想
・体力 → ☆3:+200 ☆4:+300 ☆5:+750
・攻撃力、防御力 → ☆3:+40 ☆4:+60 ☆5:+150

UR追想
・体力 → ☆3:+250 ☆4:+400 ☆5:+750 ☆6:+1500
・攻撃力、防御力 → ☆3:+50 ☆4:+80 ☆5:+150 ☆6:+300

キン乱の武将ステータスはガクンと上がる瞬間が少ない印象なので、この上昇量は貴重なのではないかと思います。

追想のレベル上げ

追想のレベル上げは、「追想思念体」を使用します。追想なので・・・思い出を強化する精神的な塊でしょうか。

集めるのに効率的なのは、クエストでしょうか。イベントクエストの、強化クエスト内に「追想カード強化戦場」というものがあります。

追想クエスト

敵大将は輪虎ですが、強化クエストらしくそこまで難しくはないです。

しかし、周回箇所が増えるのは・・・という場合には、肉と交換できるので交易所を利用しましょう。

追想交換

・・・と画像を用意しょうと思ったら交換済でしたw

肉は序盤から結構な勢いで集まると思うので、交易所を利用することで収集の効率は上がるかと。

あとは、イベントの報酬でもらうのが良いでしょうかね。追想ガシャを引くだけでももらえますし、何かしらのイベントの順位報酬とかでももらえます。

ガチャ報酬

自分の印象では、欲しい時に足りないアイテムという感じなので、こまめに交換しつつ、クエストで集めるときは集めるという感じにはなってしまってます。

ランクを上げる

☆を上げる方法は2つあります。

まずは、同じ追想を手に入れること。交換やガチャで集めることですね。これにより、すでに持っている追想は経験値に換算され、ランクが上がっていきます。

SR追想:経験値60に変換
☆1→☆2:50(追想1枚、余り10)
☆2→☆3:150(追想3枚、余り40)
☆3→☆4:300(追想5枚、余り40)
☆4→☆5:700(追想11枚+余り40)
※☆5までに同じ追想が21枚必要(初回1枚含む)

UR追想:経験値100に変換
☆1→☆2:50(追想1枚、余り50)
☆2→☆3:100(追想1枚、余り50)
☆3→☆4:200(追想2枚、余り50)
☆4→☆5:300(追想3枚、余り50)
☆5→☆6:450(追想4枚+余り50)
※☆6までに同じ追想が12枚必要(初回1枚含む)

結構気が遠くなるような枚数ではありますね。

しかし、最大ランクまで上げることで、強化素材の「追想の断片」に変化することができるので、可能な限り育成を進めることで、育てたい追想の育成効率を多少は上げられるのかなと。

ただ、報酬として配布されることもあまりない印象なので、基本的にはガチャで育てる感じですね。

追想が配布されるクエストでは、そのイベント開催中に最大ランクまで持っていくようにしないと、後々苦しくなってきそうです。(・・・とこの記事を書いていて思いました・・・)

育成要素が多くて、覚えるのも大変ですが・・・やった分だけ強くなっていくので、他の育成と平行して少しずつ育てて行きましょう。

各追想カードの記事はこちらからどうぞ

「武技換装追想カード」のみの記事一覧はこちらです

「スキル換装追想カード」のみの記事一覧はこちらです

軍師の「計略変化」のみの記事一覧はこちらです

レアリティごとはこちらから