【キンラン】軍師詳細:李牧|キングダム乱‐天下統一への道‐

李牧の軍師技能まとめです。
良く使われているところを見ますし、計略のバランスも良い軍師かなと。
ポイント
多彩な計略が用意されているので、使い道が多い器用な軍師といったところでしょうか。
個人的には、「隠密行動」と「防御妨害」があるのは大きいですね。
ただ、回復の計略は兵員補充のみなのでそこが不安。
と言っても。回復の意味があまりない大功の覇者の新三大天級や超三大天級で使うことがあります。
結局はどう使うか次第とも言えますが、武将として育成することで計略に追加効果も付与されていくので、徐々に使いやすくなっていく軍師なのかなと。
少し武運は集めにくい部類ですが、育成を軍師面でも楽しめるのが李牧です。
さすが李牧。
軍師特性
攻守ともにそつなくこなす万能型軍師
火計・防陣・突撃に追加効果が付与される
計略
| 計略 | 取得 |
|---|---|
| 防陣 | 初期 |
【追加効果】兵士体力回復
| 火計 | 初期 |
【追加効果】移動速度低下
| 突撃 | 初期 |
【追加効果】士気上昇
| 兵員補充 | 初期 |
| 大火計 | 初期 |
| 隠密行動 | Lv1 |
| 防御妨害 | Lv5 |
| 軍師Lv16 | 三大天の檄 |
| 裏スキル5開放 | 流動 |
自部隊は与えたダメージ分の一定量の兵士体力を回復し、状態異常と一定量のダメージを無効化する。
軍師レベル強化項目
| 軍師レベル | 内容 |
|---|---|
| Lv1 | 計略「隠密行動」を習得する |
| Lv2 | 計略「防陣」に追加効果が付与される |
| Lv3 | 計略「火計」に追加効果が付与される |
| Lv4 | 計略「突撃」に追加効果が付与される |
| Lv5 | 計略「防御妨害」を習得する |
| Lv6 | 計略のチャージ速度が10%アップする |
| Lv7 | 計略「兵員補充」のチャージ速度が20%アップする |
| Lv8 | 計略の威力が10%アップする |
| Lv9 | 計略「隠密行動」のチャージ速度が20%アップする |
| Lv10 | 全軍師の計略のチャージ速度が1.0%アップする |
| Lv11 | 計略「防陣」の追加効果が強化される |
| Lv12 | 全軍師の計略のチャージ速度が1.0%アップする |
| Lv13 | 計略「防御妨害」のチャージ速度が20%アップする |
| Lv14 | 計略「火計」の追加効果が強化される |
| Lv15 | 全軍師の計略の威力が1.0%アップする |
| Lv16 | 計略「隠密行動」のチャージ速度が20%アップする |
| Lv17 | 計略の威力が10%アップする |
| Lv18 | 計略「三大天の檄」を習得する |
| Lv19 | 計略「突撃」の追加効果が強化される |
| Lv20 | 計略「三大天の檄」のチャージ速度が20%アップする |
| Lv21 | 軍師で使用時に味方全部隊の防御力を2%アップする |
| Lv22 | 軍師で使用時に味方全部隊の体力を2%アップする |
| Lv23 | 軍師で使用時に味方全部隊の攻撃力を2%アップする |
| Lv24 | 軍師で使用時に味方全部隊の防御力を3%アップする |
| Lv25 | 軍師で使用時に味方全部隊の体力を3%アップする |
| Lv26 | 軍師で使用時に味方全部隊の攻撃力を3%アップする |














ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません