【キンラン】報酬がもらえるノマクエやり直し:6章5話‐原作は蒙武軍単独なんだけど|キングダム乱‐天下統一への道‐

ノーマルクエスト

特別任務報酬のノマクエを遊んでいたんですがー。

なんと半年ぶりですw

「軍議演習・改」のように、開放されているところまで追いつくために再開します。

今回は6章5話。

☆1龍剣石や青の結晶が報酬に含まれてます。

羌瘣の武運50個も地味に嬉しいです。

クエスト情報

項目数値
兵糧(通常)49,400
兵糧50%OFF24,700
城主経験値(通常)220
城主経験値(+200%)665
通常時経験値効率224
兵糧50%OFF経験値効率112
城主経験値+200%74
兵糧50%OFF
城主経験値+200%
37
「2倍進軍」の数値をとっています。
経験値効率(1経験値あたり消費兵糧)=兵糧÷経験値 で計算してます。
経験値効率が良くても、クリアタイム(表記ではなく実時間)が遅いと時間効率は悪くなります。
通信環境や演出量にもよりますが、リザルトのクリアタイム+15〜20秒程度が実クリア時間かと。

プレイ動画です

馬陽での蒙武

第6章では馬陽の戦いの1〜3日目までが部隊です。

最後の5話では、3日目クライマックスである蒙武の圧倒的な武を見せつけるクエストです。

⋯NPCですが。

敗北条件に「NPC「蒙武」が撃破される」があるので、蒙武は用意されています。

もう一つの敗北条件が、「自軍総大将が撃破される」です。

勝利条件は「敵総大将を撃破する」なので、原作と違い李白は逃さないことに。

・・・まぁ「敵部隊を一掃する」とかだったら、時間がねぇ。

で。編成です。

自分の育成状況で言えば、どの武将でも問題はないんですがー。

原作に沿った編成を組むように心がけているのが、このシリーズ。

が。

李白との戦いは、蒙武軍単独なんですよねぇ。

実践を練兵で使って、士気が最高潮になったタイミングで李白軍に突っ込んでいたので。

でも、蒙武が二人いるのも何かなぁと。

悩んだ末に、馬陽の戦い前半戦の配置を確認して。

蒙武軍の後方に配置されていたであろう、第1軍長の録嗚未のみで行くことに。

URですし、副将なしでも問題ないかなと。

あくまで主役は蒙武

で、やはり蒙武には李白の斜陣を蹂躙してもらいたいので。

録嗚未はあくまで補佐。ということで、NPC蒙武に追従させました。

こう見ると・・・一騎当千感があって気持ちが良い戦場ですねw

開戦してそのまま突っ込むと、原作さながら敵盾兵部隊に包囲される流れに。

「出陣だァ」といってますが、すでに敵盾兵武将部隊が瀕死。

追従の録嗚未も(たぶん)頑張っているので、難なく突破できました。

少し敵部隊が残ってますがー。

まぁNPC蒙武ですし。操作できませんし。

そのまま李白も・・・と思ったら。

トドメは録嗚未がちゃっかり。

録嗚未の武技エフェクトは個人的に好みです。

クエスト自体はまだまだ前半ですし、お遊び編成でもクリアできますね。

メインの火力がNPCなので、30秒かかりましたがw

雰囲気を楽しんでいただければ

という感じで、変わらず原作に沿っていこうかなと思ってます。

キン乱のマップや配置も原作の再現度が高く、そこが楽しみでもあるので。

せっかくなら、手持ちも揃ってきたことですし、普段使わないような武将も使えたらなとか思ってます。

まぁ・・・秦国武将メインであることになりますが。