【ナナフラ】覇者の長城「裏拠点」第8区画 攻略|キングダムセブンフラッグス
覇者の長城「裏拠点」第8区画を攻略していきます。
拠点番号は、145・150・155・160です。
自分が攻略した時のパテを見ると、回避が有効な拠点みたいですね。
回避や被害無効は使えるときに使うと、攻略が楽になります。
第145裏拠点「堅牢なる拠点」
第145裏拠点は「堅牢の拠点」です。
支援成蟜率いる王弟陣営パテですね。
被害軽減などの防御技能に加え、攻撃被害↑や防御貫通などで火力も上げてます。
肆氏の攻撃封印もあります。
堅牢と言いつつ、いろんなバランスが取れている敵部隊です。
普通に進めると、時間がかかるので有効な回避を使うのが安定するのではないかと。
武将:☆6鬼神蒙恬、☆6鬼神陸仙、☆6鬼神桓騎、☆6開眼介子坊、☆6鬼神玄峰
副官:☆6剣宮元、☆6槍王賁、☆6弓黄離弦、☆6槍摎、☆6剣蒙恬
開放時にクリアしたパテでやってみました。・・・どうやったのか疑問だったのでw
敵の構成から☆6鬼神蒙恬の回避を壁にして、倒していたんだろうと思います。
属性相性は武属性が良いので、☆6鬼神陸仙かなと。
被害軽減があるので、☆6鬼神桓騎の燃焼。
ポイントは☆6開眼介子坊の即撃ちですね。敵の成蟜を倒し、鬼神魏興の副官技能である自軍3人以上の条件を早めに解除できるようにしてます。
鬼神左慈と肆氏のタゲが回避の☆6鬼神蒙恬に集まるように配置します。
鬼神魏興は防御貫通がついているため火力が高め。なので、☆6鬼神陸仙の攻撃封印をかけて置きます。
なので初期配置はちょっと入り組んでますね。
開戦後は☆6開眼介子坊の必殺技を成蟜に向けて撃てば、ダメージの被害無効がついてますが一撃で倒せます。
あとは順番に倒して行けば良いですが、☆6鬼神陸仙は途中から肆氏にタゲを変えることで、倒しやすくなります。
久しぶりにやると、ちょっとつまずく拠点でした。
第150裏拠点「勇を阻む拠点」
続く150裏拠点は「勇を阻む拠点」です。
分かりやすいぐらい智属性です。技能も、対[勇属性]攻撃力↑があります。
一番怖いのは開眼羌象ですね。
楯兵武将の中でも火力が高い上に、鬼神紫夏と鬼神趙荘のバフが乗ってきます。
まぁタイトルに応じて、武属性武将で固めるのが安全な所ですね。
武将:☆6鬼神蒙恬、☆6鬼神万極、☆6鬼神陸仙、☆6開眼大后、☆6開眼羌瘣
副官:☆6剣蒙毅、☆6剣李牧、☆5槍渉孟、☆6弓黄離弦、☆6剣幽連
智属性と相性の良い武属性武将を基本揃えたパテです。
☆6鬼神蒙恬と☆6開眼羌瘣は対[智属性]回避を持っているので、智染めのパテの場合は安心感が違います。
☆6鬼神万極は智属性キラー筆頭ですからね。
☆6鬼神蒙恬を使うのであれば、☆6鬼神陸仙を使いたいのがナナフラ心ですw
副官は多少調整しました。☆5槍渉孟は防御貫通がつくので、覚えておくとたまに使えますよ。
初期配置は☆6鬼神万極は強いとはいえ、防御は薄いので。一応端の一般武将にしておきます。
まぁ☆6鬼神陸仙で開眼羌象に攻撃封印を掛けるので、大丈夫だとは思いますが念のため。
回避武将を2人使っているので、敵のタゲはこちらに集めた方が良いです。
あとは地形が城なので、こちらの移動速度は遅め。
手前の武将達から倒して、最後に鬼神紫夏を倒せばクリアです。
第155裏拠点「回避せし拠点」
第155裏拠点「回避せし拠点」ですが。
ここまでさんざん回避を使ってきたところ、回避を返されましたw
とはいえ、回避は☆6鬼神蒙恬の属性回避なので武属性武将で組めば攻撃は当たります。
鬼神蒙恬のじぃに必殺を撃たれると、敵の火力が大幅に上がるので、倒す順番には注意ですね。
武将:☆6鬼神録嗚未、☆6開眼羌瘣、☆6鬼神同金、☆6支援胡椒、☆6開眼公孫龍
副官:☆6槍汗明、☆6剣王齕、☆6槍昌平君、☆6槍王賁、☆6槍摎
回避なら回避で返すスタイルのパテですね。☆6開眼羌瘣の智属性回避を、☆6支援胡椒の支援回避で強化します。
火力は☆6鬼神録嗚未の[対象依存]攻撃速度↑で。なので☆6開眼羌瘣の副官は☆6剣王齕に。
まぁ一つだけ言えるのは、☆6開眼公孫龍は不要でした。これなら、☆6鬼神春申君にして開戦から攻撃速度を上げる方が良かったかもしれません。
今回は鬼神蒙恬のじぃを一番最後に倒したいので、開眼陸仙から倒していきます。
鬼神蒙恬のじぃのバフが入ると、開眼陸仙と鬼神蒙恬の火力が馬鹿にできなくなるので。
鬼神蒙恬と鬼神蒙恬のじぃのタゲは☆6開眼羌瘣に集まるように、中央に配置します。
剣武将なので、一度くっついてくれればやられない限り☆6開眼羌瘣を狙ってくれますし。
あとはゴリゴリと進めればクリアできます。
第160裏拠点「猛攻の拠点」
第8区画最後の裏拠点は「猛攻の拠点」です。
得意地形の鬼神廉頗が介子坊と支援姜燕を率いてやってきます。
回避だったり攻撃力↑だったり。
火力を上げる技能が並びますが、接敵しないようにすれば問題は無いであろうと。
なので即撃ちパテである程度最初の敵を減らしてしまいましょう。
・・・という感じで開放時は双星王騎&騰を使ったんだろうなと思います。
そのコンセプトのまま組み直すと。
武将:☆6鬼神隆国、☆6鬼神同金、☆6鬼神録嗚未、☆6開眼雷土、☆6開眼黒桜
副官:☆6槍汗明、☆6槍呉鳳明、☆6槍騰、☆6槍王賁、☆6弓河了貂
王騎軍の即撃ちと、桓騎軍の即撃ちをかけ合わせたパテとなりました。
☆6鬼神隆国と☆6鬼神録嗚未の対[騎馬兵]攻撃力↑を発動させつつ・・・と考えたらですが。
あとは、☆6鬼神録嗚未と☆6開眼雷土、☆6開眼黒桜は必殺範囲が広いので、3発で良い感じに敵を減らせるだろうなと。
☆6鬼神隆国が秦+王騎軍、☆6鬼神同金が王騎軍、☆6開眼雷土が桓騎軍の必殺ゲージをそれぞれ上げるので、副官は火力を上げるものを中心に。
敵の初期配置は支援姜燕だけ後ろの方で外れてます。
正直、今回の敵部隊の中では一番厄介なので早めに倒したいところなんですが。
支援武将なので、前に並んでいる4体を倒しきってしまえば無力化できます。
☆6開眼黒桜だけ支援姜燕にタゲをあわせて混乱させます。これで支援技能を無効化します。
そして、他の武将は鬼神廉頗に。そうすれば必殺範囲に4体巻き込めるので、開始早々に敵を支援姜燕だけにできます。
これでクリアです。
即撃ちは良いですねー。
第8区画は回避が有効
無事、第8区画も攻略できました。
ここまでやってきたとおりで、回避武将が活かしやすい裏拠点が続きました。
回避武将も☆7羌瘣や☆6鬼神羌瘣、☆6鬼神羌象のような有名どころだけではなく、属性限定でも活躍できます。
☆6カイネも壁役にするならおすすめです。他で火力を補填する必要はありますが。
普段使ってる武将でうまくクリアできない時は、手持ちの武将の技能を確認すると、攻略のヒントが隠れてますよ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません