【キンラン】キンランの秋は「実りの秋」|キングダム乱‐天下統一への道‐

記念イベントなど、キャンペーン中の遊びやすさが恋しい今日このごろですが。
「実りの秋」ということで、2024年の10月16日からイベントが開催されます。
治療中の兵士数や兵糧回復の宝玉の減りに戦々恐々としていたところなので、ありがたいタイミングです。
武将育成も少し悩む時期に入ったので、ここで素材をしっかりと集め。
年末に備えたいところですね。
2週目はこちらです
ログボで宝玉温存できるのか?

前半:10月16日16:00〜10月30日14:00
ログボで貰えるもので、嬉しいのがやはり兵糧です。
2,000万でも3,000万でも嬉しいですが、周年イベント並の5,000万とかが嬉しいですよねぇ。
崇原のLG開放も考えると、周回量が必要となりそうですし。
宝玉も温存したいところですからねぇ。
李牧・媧燐・郭開の武運も用意されているようです。
ログボはメンテナンス後からもらえるみたいなので。
兵糧が含まれている場合は、受取のタイミングには注意ですね。
オーバーフローしないように受け取りましょう。
兵糧は2億3,000万個
宝玉の減りがやはり早いなぁと思いながら周回していたので。
今回のログボは普通に嬉しいですねぇ。
期間中の7日間なので、少し助かるぐらいではありますが。
ログイン日数 | 内容 |
---|---|
1日目〜6日目 | 李牧の武運 10個 媧燐の武運 5個 郭開の武運 5個 宝玉ガチャチケット 20枚 兵糧 3,000万 |
7日目 | 李牧の武運 20個 媧燐の武運 10個 郭開の武運 10個 宝玉ガチャチケット 30枚 兵糧 5,000万 |
最近、宝玉ガチャチケットが集まりにくくなったなぁと思ってたんですがー。
あれですね。実写映画公開記念キャンペーンからずっと配布されていたからですね。
輪虎や王翦の武運を集めたいので、ここ最近は宝玉ガチャチケットが貴重なんですよ。
150枚もありがとうございます。
新城主応援の無料ガチャ!


開催期間:10月16日18:00〜11月13日14:00
定番化しましたが、紫夏や嬴政の武運が貰える100連ガチャと、LG祝剣などのレアアイテムが排出するアイテム10連ガチャが今回もあります。
1日1回無料ガチャなので、忘れないようにしましょう。
玉獣とLG祝剣に寄ってほしいなぁ。
忘れずに引かなければ
LG祝剣よりも、玉獣の方が欲しくなってきた開催当日です。

初回をとりあえず引いてみたら、集める方法がそれなりにある牛が2つ。
・・・虎とか亀の方が嬉しい気がしますが、今は出てくれれば玉獣は何でも良いです。
武運100連もいつも通りですが。
紫夏を裏技極させたので、大将軍への道を考えると紫夏に寄ってほしいかなぁ。
河了貂に寄るもの良いんですよねぇ。

・・・結果、羌瘣に100個出ましたw
まぁ。そんなもんです。
毎日忘れずに行きましょう。
秋も積み荷がお得
10月16日18:00〜10月23日18:00
10月16日18:00〜10月30日14:00
買うなら買った方が良い積み荷が今回も。
「宝玉ランダム宝箱」が最近の積み荷の押しみたいですが。
他にも色々と用意されているみたいなので、一度はチェックしておきましょう。
新城主応援!武将ガチャ

10月16日18:00〜11月3日14:00
新城主だけじゃなく、のんびり育成プレイヤーには嬉しいガチャが今回も開催されます。
ラインナップは今まで通りっぽいですが、育てておきたい武将が確定で手に入るので良いガチャです。
紫伯・紫季歌を回したいと思いつつ、2セットまでしか最近回せてないので。
今回はもう少し回せると良いなとか。
実りの秋覚醒ガチャ

10月16日18:00〜10月23日14:00
覚醒ガチャの武将選択宝箱の選択肢に、新規LG武将が入るとのことで。
崇原と郭備でしょうかね。
崇原は入るかどうか分かりませんが。
覚醒できる時にやっておかないと、タイミングを逃すのがキンランなので。
早めの育成を考えている方は是非。
崇原推しは今のうちに
武運でサクッとURにしようかなと、前日までは考えていた崇原ですが。
武運→専用祝剣の交換がなくて、かけら→専用祝剣の交換でした。
ん?と思ったのでお知らせチェック。

えっと、どうやら攻城戦の報酬でかけらが配布されるようですね。
飛信隊の中で崇原はこんな感じなの?とか思ってしまいましたが。
UR覚醒はどうするんだろうと思い更に確認。

覚醒ガチャかUR武将選択宝箱・・・という感じみたいですね。マジか。
沛浪や竜川のようにサクッとURにする予定だったんですがー。
ということは、この覚醒ガチャでUR覚醒しておかないと時間がかかることになりますねぇ。
表スキル6が争覇戦スキルなので、早めに育てたい方は今のうちです。
LGにするには攻城戦を頑張らないといけないのでー。
金曜日はキンランに張り付きになるのでしょうか。
うーん。崇原・中鉄・竜有・有義の特別扱いはなんとなく違和感ですが。
まぁ。頑張るしか無いですね。
実りの秋SRピックアップガチャ


燕呈・郭備:10月16日18:00〜10月23日14:00
カイネ・傳抵:10月16日18:00〜10月23日14:00
今のところ派遣以外で入手方法がない郭備のSRガチャは嬉しいですねぇ。
しかもお供(?)が燕呈。
燕呈は育てたいんですがー。回っていないのが現状です。
そして、趙国武将が揃ってきて評価の上がっている傳抵のSRガチャも。
玉獣を集めるのにも良いですし、このガチャはかなりそそられます。
百連も実りの秋

乱美迫:10月18日18:00〜10月23日14:00
媧偃:10月21日18:00〜10月25日18:00
春申君:10月21日18:00〜10月25日18:00
育成している武将なら嬉しい百連ガチャが、☆4排出率が通常の2倍で開催されます。
武運は大量獲得できるので、その上乗せとして武将の排出を狙う感じにはなるかと思いますが。
争覇戦のことを考えると、春申君の育成が進むのは良いかもなぁ。


大将軍の飛槍

開催期間:10月16日18:00〜10月23日14:00
飛矢は信ですが、飛槍は輪虎です。
お知らせを見る感じ、新イベントとして開催されるっぽいですねぇ。
宝玉ガチャで輪虎も出にくくなってきているので、武運を貰える機会はありがたいです。
あ、あくまで個人の引きの問題ですよw
山陽の戦いが部隊のイベントだとは思いますが。
郭備絡みだと思うので、楽しみですねぇ。
ギュポーがいつものキャンペーンに追加される

開催期間:10月16日18:00〜11月13日14:00
非常に助かるいつものキャンペーンが今回も開催されます。
・天啓「山の民」
・オート再戦回数+10
・宝玉購入のオート再戦数が20回に
・兵士負傷・離脱50%OFF
兵士のはもう通常にしちゃえば良いのに・・・
と、通常に戻ると毎回思うぐらい助かるイベントです。(今年?はイベントも続いてるので、この消耗要素が必要なのか疑問に思っているのは内緒です。)
そして、今回はあらたに天啓「伝説の食材」が開催されます。
ギュポーはドロップ確率アップとかでもあんまり喜ばれなかった感じでしょうかね?
普通に貰える方が良いということなのかなぁ。
万能武運や玉獣を貰える「山の民」は火曜と土曜。
「ギュポー」は木曜と日曜とのことなので。
たくさん出てスタンプや称号と交換できると良いですねぇ。
しっかりと楽しもうかなと
以上が前半戦の内容とのことなので、11月に入ったら後半戦になるのかなと。
今年はなんだかんだで忙しく、イベントクエスト以外は流し気味に楽しんでしまいました。
今回はすこし腰を据えて楽しめそうなので、しっかりと遊ぼうかなと思います。
まぁ。一時期だけしっかり遊んでも、あんまり変わらないイメージなのがキンランなんですけどねw
いつも楽しんでますが、「キンランの秋」を満喫しようとか思ってる私ぽんぞうでした。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません