【キンラン】軍長達をかいくぐっても王騎が強い‐大功の覇者「鬼神の軍勢」|キングダム乱‐天下統一への道‐

2023年12月19日大功の覇者

月イチの待ち遠しいイベント「大功の覇者」が始まってます。

今回は「鬼神の軍勢」ということで、王騎軍が相手。

この記事を書いてるのは2日目です。

本当は初日にと思ってたんですがー。どうにも超三大天級の王騎が抜けず。

いつものように新三大天級止まりで500回周回を始めてます。

なんか思ってたのと違うというか。

ちょこっと頭の整理をしつつ書いて行きます。

今回から欲しいのは武技換装追想カード

まずは狙う報酬から。

前回でやっと軍長達の覚醒が終わったので。とりあえず軍長の祝剣を交換する必要がなくなりました。

軍長達のLG化が来た時にまたお世話になるんでしょうけど。

その他の報酬で何を取るか考えるとー。武運か追想ですね。

紫夏の武運は確実に欲しいので、ここは取りきりますが。

残ったポイントの使い道を、仁凹・貝満・剛摩諸の武運交換で行くか。追想カードの交換で行くかで悩んでます。

争覇戦のパテ編成を考えていると、仁凹・貝満・剛摩諸は欲しくはなりますが。

こちらに育成アイテムを捧げるかというと微妙。争覇アイテムはすぐなくなりますからねー。

となると、同盟討伐戦のことも考えて。武技換装追想カードかなぁ。

今回2枚交換できる王騎の武技換装追想カードの「鬼神の軍勢」を育成のために取るか。

持っていないカードを一通り集めるところから行くか。少し前から信の「金剛の一撃」が気になってはいるんですよ。

信の育成はずっと考えてはいるんですが。

とりあえずLG覚醒2にするまではスキル育成も見送ってます。亀が足りないんです。亀が。

でも、同盟討伐戦や大功の覇者などでは編成に入ることもありますし。

5.5周年で配布されたスキル換装追想やDASHコラボ追想とか。

といろいろと考えると、亀を使うところ以外での育成は進めておきたいなと思うわけです。

であれば武技換装追想カードを取るのもありかなぁと。

でも同盟討伐戦の全軍強化が防御力なんですよねー。体力とかを優先した方が良いような気もします。

・・・とごちゃごちゃ考えてるので。紫夏の武運以外決まって来ないんですよねw

と言っても、武技換装を優先しようかなとは思ってます。

鬼神の軍勢

今回の大功の覇者の内容ですが。

撃破スコアの内容にびっくり。毒で撃破とは・・・

※壮大な勘違いをしてました。お知らせを確認したところ、「毒」じゃなくて「毐国武将」での撃破でした。

思いつく範囲でいうと・・・太后・成恢・ムタですかねぇ。

で、手持ちで現実的なのは太后・・・ですが、大将軍級までかなと。

計略に毒矢が追加されるようにはなっているので、うまく進めればちょこっとポイントは稼げる気がしなくもないですが。

※対象武将だと、嫪毐、樊於期、樊琉期、戎翟公とかです。
※育っていれば十分戦えるレベルの武将たちなので、撃破ボーナスも狙いやすいかと。
※対秦デバフも強力ですしね。
※ちゃんと情報を確認してから記事にしないとだめですね。すみません。

2倍大将じゃないし、無理して挑むよりは被ダメージスコアとクリアタイムスコアでの最大化を狙った方が良いだろうと。

前回から使っている紫伯で行ってみることに。

とりあえず新三大天級までは特に問題はなかったですかね。

上級と大将軍級でも被ダメージスコアとクリアタイムスコアはSが出せたので、まずまずと言ったところでしょうか。

上級スコア
大将軍級スコア

と言っても、このパテは何も考えてない編成と言えるところもあるので・・・w

超三大天級は進め方から見直さないとダメそうです。

軍長たちの役割が攻略の鍵

敵の総大将は王騎で、騰・録嗚未・鱗坊・隆国がその道を阻みます。

騰は阻むというよりも、別働隊で要所を占拠し王騎達をフォローするのが目的っぽいですが。

騰を倒すとこちらの士気が最大になるっぽいです。

録嗚未は中央の丘を超えたあたりで援軍として登場します。

鱗坊が一番厄介ですかね。挑発をかけて、馬防柵に突き刺そうとしてくるのが厄介。

同金は鱗坊のいる丘の周りをぐるぐる回る警戒役。捕まると意外ときついのと、武技によるバフが厄介。

隆国は防陣でこちらを足止めして、王騎の前にいる弓兵でこちらの体力を削る役目でしょうかね。

自分が何度もやられているのが、王騎の副将に設定されている干央。

武技の威力がすごいですね。看破できればノーダメージですが、意外と回転も早い。

軍長達を倒すと一騎打ちの計略がもらえるので・・・ここらへんも攻略の鍵かと。一騎打ちに強い武将・・・麃公?あたりを使った方が良いのかなぁ。

新三大天級まで有効だったのは、鱗坊→隆国→王騎の撃破でした。

なんだかんだ盾兵が堅いのと、最初の計略に治療薬があるので。

左側から鱗坊を狙います。右からだと盾兵をかわせず、鱗坊を倒すのにちょっと時間がかかります。

で、鱗坊を倒したらそのまま隆国の方に。

右側からは信と羌瘣をまっすぐ隆国に向けて引いてます。

鱗坊を倒していくる紫伯より、こちらを回ってくる信と羌瘣の方が到達は早いので。

で、隆国の前の歩兵とぶつかったぐらいで計略の流動を使っておきます。

そうすると、丘上からの弓攻撃を受けずに隆国の撃破も狙えます。

あとはそのまま王騎に突っ込んで勝利。

とまぁ新三大天級まではこんな感じで行けるんですが。

超三大天級となると、鱗坊→隆国までは良くても王騎を倒しきれないんですよねー。

しかも鱗坊の時点で紫伯が鬼神覚醒しちゃうので。ちょっと厄介。

一騎打ちを使っても、こちらの方が弱い判定になっちゃうみたいで、引き分けが精一杯。

となると、パテ編成をどうにかしないとなんですがー。

今の状況を打破できるスキルが思いつかないのです。

どうしたもんか。

プレイ動画とやらです

期間中にのんびりと

悩みすぎてもしょうがないので、とりあえず500回周回を消化することにしました。

といっても、少し前まで新三大天級ですらヒーヒー言ってたのでね。

ちゃんと強くはなってはいます。

軍長達を倒して発動する計略が攻略の鍵のような気もしますが、そもそも敵のスキルを把握しきれていないという問題も。

やることと知ることが多い。それがキン乱です。