スポンサーリンク

【キンラン】争覇戦で育てる武将を考えてみたり|キングダム乱‐天下統一への道‐

2024年5月14日同盟争覇戦

作成した一覧表の手持ち武将のデータを入れ終わった段階で、ぼやき記事を書いた争覇戦シリーズです。

ぼやきたいことは山程ありますが、とりあえず動作検証も兼ねて自分で使ってみて気がついたことがあります。

へーと思うことや、気が付かなかったことなどありますが。

今回は争覇戦を考えたときに、自分の手持ち武将で育てておきたいモノや組んでみたいパテなどについて書いていきます。

あくまで独断と偏見で決めたものなので、軽い気持ちで読み流していただければと思います。

スポンサーリンク

育てたい武将をピックアップ

争覇戦での武将を育てるのは一苦労です。

訓練道具の消費半端ないですもんね。倍率を無視すれば最大で1個あたり5,000とかなのに、必要な経験値が何十万とか。

そこから争覇解放石を使ってスキルを解放していくので、気が遠くなります。

なので、汎用性が高そうか、どんな編成にすればよいか分かりやすそうな武将に素材は集中させたいところ。

そこでまずは見てて育てたくなった武将をピックアップしてみます。

ちなみに、今のところの全武将のスキル内容を見れたので、未所持武将も含めて4体上げます。

騰‐秦・王騎軍で士気回復

騰

まずはです。一番は士気回復を持っているところですねー。

士気回復自体は争覇スキル3「支柱の力」で習得するので気が遠くなりますが。

争覇スキル2で回避率↑で生存確率も上がりそうですし、各種ステータスアップも魅力的。

争覇スキル1だけだと使いづらそうな印象ですが、争覇スキル2まで上げればそれなりに強くなりそう。

難点は必要な解放石の数がURなのと、王騎軍用のスキルが多い割に軍長達はUR止まりというところでしょうか。

王騎と組んで、六大将軍とのミックスパテが良さそうですよねー。

解放石の事でいうと、パテで考えた場合に優先したい武将がいる気がしなくも無いところ。

所属国・秦での強化と考えると数値的には物足りない印象ですし。

とはいえ、現状の手持ちで考えると争覇戦で活躍してくれそうな予感しかありません。

自前は次の次でLG化を目指しているところです。

カイネ‐趙編成で入れておきたい?

カイネ

続いてはカイネですね。争覇スキル2で李牧とパテを組めば味方趙国の士気最大値を50%アップという破格さ。

最初は駐屯に特化した組み合わせを・・・と一覧表をこねくりまわしていたときに、李牧が良さそうだなぁと思ったところが始まりなんですが。

李牧と組む前提のスキル持ちで、基本趙国へのバフ、李牧の兵種である盾兵へのバフと、パテをかなり考えやすそうなんですよねー。

しかも解放石はSRの800個で済むのも良いです。

たぶんガチャ武将にステータス面で劣ってしまうのかもしれませんが、趙編成を争覇戦で組むなら育てておいた方が良いのかなと。

士気最大値をカイネで上げて、李牧で回復・・・耐久向きということでしょうか。

蒙恬‐器用さを感じるスキル内容

蒙恬

秦での士気最大値↑枠は蒙恬ですかね。スキルを見てから頭から離れず、育てろと言われている気がします。

争覇スキル2「才気爆発」で味方秦国の最大士気50%↑があり、育成はSRなので比較的早め。

スキル1で攻撃力↓、スキル3で防御力↓とデバフ構成もあるので、秦国パテなら大体入れられそうです。

まぁ楽華隊、飛信隊、玉鳳隊で組んだ方が良さそうですが、それでも数パターン考えられます。

師匠の昌平君と組んで秦国武将への士気軽減も発動させることもできますねー。

悩ましい。

張唐‐駐屯の立派な壁?

最後は未所持の張唐。

そもそも一覧表を作り始めた理由が、駐屯用のスキルにどのようなものがあるかを一つの表で確認したかったからというものなので。

「駐屯時」という記載があったらじっくりと見ながら入力を進めていました。

その中でひときわ目立ったような気がするのが張唐なんですよねー。

争覇スキル1〜3全てに駐屯時スキルがあり、防御力↑、ガード効果、挑発によるタゲ集め。

そして、城門の体力回復。

秦武将が多い(まぁ主人公の所属なので当然ではありますが)キン乱だからこそ、輝く可能性の高い老将なのではないかと。

組むならこんなパテ?

以上が争覇戦で育てて起きたいと感じた武将です。

特に編成を考えてとかではなく、パテがフッと浮かんでくれた武将や、長く使えそうな気がする武将に目が止まったなぁと思います。

そこで、今度はパテを決め打つなら・・・というので考えてみました。

まぁほとんど未所持なので、組んでみたい!という気持ちの方が強いですが。

汗明軍団

まず最初に思ったのは、汗明軍団ですかねー。

汗明・貝満・剛摩諸・仁凹

こんな感じです。汗明のバフを他3人が持っていますが、汗明がダメージに特化しているのでバランスが良さそう。

育成は色んな意味で大変そうで気が遠くなりますが・・・w

汗明・貝満を残しておいて、他の楚国武将を2体入れても良さそうですし。

争覇戦でも楚国は強そうだなぁと思った瞬間です。

ちなみに楚国で言えば、白麗・臨武君・白翠・項翼とかも良さそうですよね。

毐国で対秦パテ

秦国武将が多めになる・・・とは限りませんが。

母数で考えると、基本は秦国パテになりそうですしー。

と考えたときに組んで見たくなったのは、毐国パテ

嫪毐・樊於期・樊琉期・戎翟公

武将ごとのスキル単体で考えると微妙なんですが、毐国で組むと本領を発揮してくれそうなんですよねー。

バッファーの嫪毐とバランスの樊於期、樊琉期は生存能力が高そうですし、戎翟公はアタッカーとして行けそう。

なにより、対秦国スキルで構成されててわかりやすい感じも良い

ここ最近で登場した武将達ばかりですが、争覇戦用かと思えるぐらいバランスの良さを感じますね。

個人的にはもう少し太后の入る余地がほしかったかなぁとか。

楽華・玉鳳の混成はどうだろう?

蒙恬を育てたい武将で上げましたが、実際に組むならどうするか考えると。

結構悩みました。飛信隊・玉鳳隊・楽華隊のバフを活かすか殺すかというところもありますし。

色んな兼ね合いを考えると、飛信隊は外すのが良いかなぁと。

王賁・関常・蒙恬・陸仙

これです。

関常がね。また欲しくなる良いスキル構成で。

玉鳳隊で最大バフが乗るようになっているものの、味方騎兵や盾兵に対してのスキルもあるので。

意外と組みやすそうです。

この流れだと王賁がメインアタッカー(というものが争覇戦に必要かは怪しいですが。)と考えた場合に、玉鳳バフは欲しいよねと。

で、そこも関常が士気消費軽減を持っているので、士気最大値↑の蒙恬で相性が良いだろうと。

じゃあ残り飛信隊・・・とも思いましたが、信・羌瘣は他で組みたい気もする。河了貂は・・・ここでは無い感。

というときに見つけたのが陸仙でした。

戦技でダメージを稼ぎつつ、争覇スキル2で玉鳳・楽華バフがあり、さらなる強化が見込めます。

サブアタッカーという感じで楽華の槍の名手も頑張ってくれそうで。

考えてて一番楽しかったパテかもしれませんw

番陽や蒙恬のじぃがLG化したら変わりそうな気がしますけどね。

王騎軍の取り扱い

騰を活かすには・・・と考えた場合に、やはり王騎軍は考えとかないとなぁと。思いましたが。

2パターンかなぁと思いますが、どちらも主力には厳しいかもです。

①王騎・騰・鱗坊・同金

王騎も入れる場合ですね。隆国で壁、干央でデバフ、とも思いましたが。

騎兵強化の方が丸く収まるような気もします。ただ、最大火力となりそうな王騎のことを考えると。

バフが足らないよなぁと。

②騰・鱗坊・同金・録嗚未

と、王騎を抜く方が納得できそうなw

鱗坊や同金はともかく、録嗚未はLG化有り得そうですしね。

ただまぁ。様子見で使うパテ以上にはなれそうにはないという印象なので。

③王騎・騰・摎・六大将軍の誰かまたは昭王

という感じが良いんでしょうかね。

駐屯は趙国かなぁ

カイネのところでも書きましたが、駐屯用で趙国を育てるのはありかなぁと。

李牧・カイネ・傳抵

ここまではスキルの兼ね合いで大体決まりましたが。残り一枠。

未所持も含めると慶舎、持っている中だと龐煖ですかねー。

ただ通常の育成も難しい李牧と龐煖なので。

気長に育てる事になりますかね。

飛信隊は侵攻で

信はかなり育てやすい部類ではありますが。スキルはほぼ飛信隊なので。

羌瘣とセットで考えておくと良いかなぁと思いながら、他の秦国武将などを見ながら組んでみたくなったのは。

麃公・昌平君・信・羌瘣

をねじ込むのもありですかね。

で、侵攻時が条件のスキル持ちで固めてみれば、攻めるときには頑張れるんじゃないかなぁと。

軽い気持ちで組んでみたので、微妙かもしれませんw

ただ昌平君を呂氏四柱で組むのはもったいない気だけはします。なんとなくです。

夢が広がります

・・・と、ちょこっと調べながら考えてみたのがこんな感じです。

やっぱり自分で作業すると、色々と頭に入ってくるなと実感しつつ。

育成方針みたいなものも決まってくるので、楽しみが増えますね。

次の課題は内政系スキルの取り扱い。貴重なアイテムをどこまでつぎ込むべきなのか・・・

メインパテが2~3個ほど決まってくれば、わかるような気もしてますが。

まだまだ調べないといけないことが多いですねー。

とまぁ見ていると、争覇戦の強化は2023年になってからなんですかね?

今年からキン乱を始めて、ようやく流れに慣れてきたところなので把握しきれているわけではありませんが。

争覇戦の調整があることも考えると、イベントとして運営さんが強化したいものっぽいです。

であれば、しっかりと楽しむために勉強しないとですねー。

・・・とりあえずは目前の同盟討伐戦を楽しむところから始めたいと思いますw

争覇戦の記事一覧

争覇スキル一覧表