スポンサーリンク

【ナナフラ】ストーリー特別第19章「疾走」その2 攻略|キングダムセブンフラッグス

2021年10月19日ストーリー攻略

ストーリー特別第19章「疾走」その2の攻略記事です。

比較敵控えめな難易度のストーリー特別第19章ですが、その2は必要な武将がいますね。

ネタバレしてしまうと、確定攻撃封印をくらうのでそれにどう対処するかを考えなければなりませんね。

・・・ストーリーの流れで考えると、王騎軍が攻撃を封じられる状況はなかなかやばい状況だと思いますが・・・w

スポンサーリンク

パテを決めた流れ(ストーリー特別第19章その2)

達成目標

勝利条件 敵大将の撃破
達成目標1 「王騎軍」武将を1人以上編成してバトル
達成目標2 バトル開始時の総兵数7000以下
達成目標3 ☆5の武将を2人編成してバトル

 

その1と比べて、総兵数が1,000減り、☆5武将の編成数も2人に減りました。
なので、火力を考えると☆6、☆6、☆5、☆5が順当ですかね。

王騎軍武将をどこで使うかですが・・・

まぁこれは、敵武将の情報を見てから考えましょう。

敵部隊情報を確認

ストーリー特別第19章その2敵部隊情報

地形:荒地、天候:昼ですね。
敵大将が厄介な技能を持っています。

大将:一般武将 属性:智 武器種:槍 兵種:楯兵
大将技能 効果 会心率↑(中)+1
条件 常時
対象 自軍
共闘技能 効果 攻撃速度(中)+1
条件 共闘時
対象 自身&共闘中の武将
個人技能 効果 一定時間 攻撃封印(耐性無視・確定)
条件 開戦時
対象 敵軍
副官技能 なし なし
一般武将 属性:勇 武器種:槍 兵種:騎馬兵
個人技能 効果 防御力↑(小)+1
条件 自分1人
対象 自身
副官技能   なし
一般武将 属性:武 武器種:槍 兵種:騎馬兵
個人技能 効果 防御力↑(小)+1
条件 自分1人
対象 自身
副官技能   なし
一般武将 属性:武 武器種:剣 兵種:騎馬兵
個人技能 効果 防御力↑(小)+1
条件 自分1人
対象 自身
副官技能   なし

なんと言っても、敵大将の「開戦時、確定攻撃封印」がやっかいですね。

とはいえ、他の敵武将はバフやデバフ、状態異常系の技能はないので、怖いのはこれぐらいです。

しかも、敵大将撃破が勝利条件。

この確定攻撃封印の対処をすれば、簡単にクリアできそうです。


では、どうするかですが。対処パターンはいくつかあります。

①開戦時状態異常解除をする
 ☆6鬼神干央や☆6開眼信などの大将技能ですね。
 確率での解除にはなりますが、無凸でもほぼ解除してくれます。
 通常の戦い方を目指す感じですね。

②即打ちパテで挑む
 攻撃は封印されても、必殺技は打てるのでそれで大将を倒し切ってしまいます。
 敵大将が楯兵で智属性なのを忘れないようにしましょう。
 単純に考えれば、☆6鬼神録嗚未や☆6開眼太后で一撃でいけそうです。

③開戦時技能封印で攻撃封印を逆に封じる
 ☆6開眼白麗や☆6河了貂などで技能封印をかけて、確定攻撃封印を解除する方法です。
 こちらは、①の状態異常解除よりは確率が下がるので、副官☆5槍ケイビン王で敵大将の耐性を下げた方が良いと思います。

④回避で耐える
 ☆7羌瘣や☆6鬼神羌瘣、☆6鬼神羌象、☆6開眼バジオウといった、強力な回避武将で効果時間が終わるのを待つ感じですかね。
 ☆6支援コショウを入れれば安定度は更に増します。
 回避武将以外は効果が切れるまで自陣待機が安全です。

⑤高防御で耐える
 楯兵の防御陣形と防御力↑のバフで壁武将を作り、効果時間がすぎるまで耐える方法です。
 敵軍に2人武属性がいるので、こちらは勇属性か武属性の楯兵武将が無難ですかね。
 ☆6鬼神司馬錯とか良さそうですね。
 
考えてみたものの意外とパターン豊富ですねw

えー。どのパターンならクリアできるかというと、どれでもいけますw
はっきり言って、ゴリ押しで行ってもクリアできます。
攻撃封印の効果時間が16秒なので、そこまで長く無いんですね。
全部適当に試してみましたが、どれも問題無いです。

ストーリー特別第19章その2 攻略パテ編成例

いつもは、細かくパテをご紹介している(つもり)なんですが、今回はざっとそれぞれ紹介します。

開戦時状態異常解除パテ

開戦時状態異常パテ
☆6鬼神干央で王騎軍の状態異常を解除します。
王騎軍は解除されます。
双星王騎&謄じゃなくても良いと思います。

☆6鬼神干央の状態異常解除は王騎軍限定なので、達成目標にも合っていますね。
このパテだと普通に敵大将をなぎ倒す感じです。属性相性がいまいちなので、それなりですね。
☆6鬼神録嗚未とか☆6鬼神同金など武属性の王騎軍の方が良かったかもしれません。

即打ちパテ

即打ちパテ
☆6隆国持っていないので王騎&謄で代用です。
打ち込めば終わりです。

偽物の即打ちパテになってしまいましたw
☆6鬼神録嗚未につけている副官☆6信&漂が全然育って無いですからね・・・
ビビらず、☆6録嗚未に☆6槍摎を添えれば良かったなぁ・・・w

☆6鬼神録嗚未の必殺でクリティカルが出れば、敵大将は一撃なので、☆6隆国大将の方が良いでしょう。

やはり、ナナフラのロマンである即打ちパテなので、編成難易度は高めですかね。

開戦時技能封印パテ

先に謝ります。敵大将には技能封印がかかりにくいのか、耐性100%なのかという感じです。
とはいえ、周りに技能封印が掛かるので、攻略自体は楽です。

技能封印パテ
早めに倒すために☆6鬼神万極を編成してます。
万極が突っ込んでも、周りの技能封印のおかげで何も怖くないですね。

結果、攻撃封印が切れる16秒までは攻撃できませんが、効果時間後は3秒で倒せます。
☆6鬼神万極は、得意地形の荒地だと強さが異常ですw

回避パテ

回避パテ
☆6鬼神羌瘣大将の回避パテ。
回避パテ封印解除後
解除後は攻撃が止まりません。憂さ晴らし?w

☆7羌瘣だと属性相性が良すぎるかなと思ったので、☆6鬼神羌瘣にしてみました。
とはいえ、☆6鬼神羌瘣の大将技能は時間限定の超強力な回避と攻撃力↑なので、安心感は抜群です。
効果時間も自分の2凸羌瘣で確か25秒くらいはあるので、十分ですね。

多分、☆6支援コショウよりは他のバフ武将か☆6鬼神渕さんとかのが良いかもしれませんね。

高防御で耐えるパテ

これも先に言いますが。耐えたのは☆5鱗坊でしたw
それでも余裕だったのですが、☆6鬼神司馬錯の副官は☆6剣カイネとかの方が良いのかもしれません。

楯兵パテ
☆6鬼神司馬錯を固くするための☆6鬼神春申君。
楯兵パテ初動
初期配置。☆6鬼神司馬錯を斜めに切り込ませて、敵大将に届きやすくしますが・・・

☆6鬼神司馬錯を固くする予定だった☆6鬼神春申君の個人技能が、☆5鱗坊にばっちりはまり、良い壁になってましたw
☆6鬼神司馬錯が敵大将のところについたのは、14秒ぐらい・・・遅い!w
まぁ地形が最適じゃないのでしょうがないです。が、攻撃封印解除後は一気にHP削ってました。さすがw

☆5王騎軍の軍長達の強さが分かる攻略でした。

要するに、なんとなくでクリアできます。

あまり深く考えず、「行けるだろー」ぐらいの軽いノリでやってました。
気持ちよさだと、技能封印パテと回避パテですかね。
攻撃封印解除後の連撃が見てて気持ち良いです。

わかってはいましたが、☆5武将の中でも王騎軍は強いですね。
ストーリー特別第19章では、☆5栄備や☆5黒桜、☆5楊端和(幼少期)、☆5カイネなど色々使って見ましたが、王騎軍自体の強さや、王騎軍限定で掛かるバフの強さなど、情報の収穫はあった回ですね。

おっと、まだ「その2」なのに第19章の攻略が終わる流れになってしまったw
まだ続きますよ!wちゃんと「その6」の攻略までやります。