スポンサーリンク

【キン乱】武将情報:楊端和|キングダム乱−天下統一への道−

2023年5月23日山の民

楊端和

楊端和のまとめ記事です。自分が始めた頃は無料で一気にLG化できた武将でした。

このイラストを見て燃えないわけがないですねw

レアリティ二つ名
LG輝煌美麗の死王
UR山界の死王
SR山の王

スポンサーリンク

ポイント

武将が揃うまでは第一線で活躍してくれるであろう楊端和です。キン乱は武将が揃ってからの育成に時間がかかる分、アタッカーとしてメインパテに入れ続けられる性能を持っています。

ただ、同時期に育てやすい武将とのバフの相性は悪いですね。

楊端和自体のバフも山の民対象が多く、バジオウ・シュンメン・タジフ・ランカイを育てないと本領は発揮できないでしょう。定期的にやってくるイベントクエストでこの4体はある程度までの育成は可能ですが、育てている内にほかの編成が育ってきて、あまり使わなくなる・・・という感じになりそうな。

とは言え表スキル2の「特攻【盾兵】」の信用度は高いですね。もっとも苦手兵種の騎兵なので、過度の期待は禁物ですが。

武将情報

兵種騎兵
山の民
所属
結晶

宿命

宿命名必要武将強化項目
秦と山界の盟嬴政、楊端和攻撃力15%UP
壮麗な女傑楊端和、羌瘣、黒桜、摎体力15%UP
山界の死王楊端和、バジオウ、タジフ
シュンメン、ランカイ
防御力15%UP

LGスキル:山界の烈火閃煌

条件対象内容
クリティカル発生時自部隊範囲攻撃(一定確率)
計略の突撃使用時自部隊攻撃力&移動速度↑
バジオウ
タジフ
シュンメン
ランカイ
突撃状態
同盟討伐戦時自部隊城攻めに参加可能
味方山の民部隊特攻【趙】、耐性【趙】付与
裏技極時自部隊部隊規模↑
移動速度&クリティカル率&攻撃速度↑(部隊撃破数による)
味方山の民部隊移動速度↑
+突撃、突破中に敵撃破自部隊武将体力回復

表スキル

表1:死王の閃撃

スキル分類武技
条件対象内容
発動範囲の敵部隊ダメージ
恐怖付与(一定確率)
味方全部隊攻撃力↑

表2:特攻【盾兵】

スキル分類副将スキル、戦場スキル
条件対象内容
パテに編成敵盾兵攻撃力↑

表3:味方全部隊攻防強化【山の民】

スキル分類戦場スキル
条件対象内容
パテに編成味方山の民攻撃力&防御力↑

表4:クリティカル率強化

スキル分類戦場スキル
条件対象内容
パテに編成自部隊クリティカル率↑

表5:全軍攻撃力強化【騎兵】

スキル分類全軍強化スキル
条件対象内容
解放味方全騎兵部隊兵士攻撃力↑

表6:血祭りだ

スキル分類総大将スキル
条件対象内容
総大将に編成味方山の民攻撃力&防御力&士気↑

裏スキル

玉獣

裏1:強耐性【弓兵】

スキル分類戦場スキル
条件対象内容
パテに編成自部隊対弓兵防御力↑

裏2:山の王の刃【同盟討伐戦】

スキル分類戦場スキル
条件対象内容
同盟討伐戦時自部隊攻撃力↑
+自部隊の兵士体力0自部隊クリティカル率
&クリティカル時攻撃力↑

裏3:山界の天賦【死王】

スキル分類戦場スキル
条件対象内容
味方山の民、河了貂部隊の撤退数
(NPC除く)
味方山の民
河了貂
攻撃力&士気上昇率↑

裏4:世界を広げる戦い【同盟討伐戦】

スキル分類戦場スキル
条件対象内容
同盟討伐戦時敵秦・山の民以外攻撃力&防御力↑

裏5:死王の檄

スキル分類総大将スキル
条件対象内容
総大将に編成時味方山の民
河了貂
対弓兵
攻撃力&士気上昇率↑
+楊端和の部隊兵士0味方山の民
河了貂
攻撃力&防御力&移動速度↑
同盟討伐戦時敵全部隊体力&攻撃力↓

裏6:予想を覆す突破【同盟討伐戦】

スキル分類戦場スキル
条件対象内容
突撃、突破時自身攻撃力↑
+味方部隊撤退数
(NPC除く)
自身攻撃力↑

大将軍への道

項目内容MAX解放
精神力:全軍防御力強化・中【攻城】攻城戦防御力↑自部隊攻城戦防御力↑
腕力:全軍攻撃力強化・中【攻城】攻城戦攻撃力↑自部隊攻城戦攻撃力↑
知恵:全軍体力強化・中【攻城】攻城戦体力↑自部隊攻城戦体力↑
経験:貨幣所持上限強化・中貨幣所持上限↑自部隊攻城戦攻防力↑
幸運:貨幣生産速度強化・中貨幣生産速度↑自部隊攻城戦攻防力↑

争覇スキル

スキル1:名将一閃【橙羊】

スキル分類戦技
条件内容
最大士気が最も高い敵武将1名150%ダメージ
味方騎兵武将攻撃力20%↑(3ターン)
味方盾兵武将防御力20%↑(3ターン)

スキル2:死王の号令

スキル分類戦技
条件内容
自身
山の民武将
「捨て身」状態(3ターン)
80%の通常ガード効果(2回)
敵武将(ランダム)3名60%ダメージ

スキル3:蹂躙する進撃

スキル分類戦技
条件内容
最大士気が最も高い敵武将1名80%ダメージ2回
味方秦国武将か山の民武将の生存
+編成順の最も早い敵武将1体
80%ダメージ2回
侵攻時
+体力が最も低い敵武将1名
100%ダメージ