スポンサーリンク

【キンラン】爵位の恩恵は大きいけど。ちょっと悩ましい要素。|キングダム乱−天下統一への道−

2023年12月17日検証・考察・まとめ

目下、兵糧をどう確保するかで頭と宝玉を使っている、新米キン乱プレイヤーのぽんぞうです。こんばんは。

少し前に2ヶ月記念で後悔していることの記事を書いたんですがー。

その後にふと思い立って「爵位」を見てみたのです。

そこで、ナナフラ用のつもりだった残高が残っていたので。ポチ。

2箇所建築

2箇所同時に建設できるようになりましたー!

建設効率が上がるので、これは嬉しいですね。城の育成も捗るし恩恵も増えるし。

色々と見ていたら、レベル100になるまでに爵位をどれだけ上げられるか。

キン乱ライフには欠かせない要素なんじゃないかと。思った次第です。

スポンサーリンク

爵位を上げた理由

今の自分の爵位は7です。

現在の爵位

今までは特に気にせず遊んでいたんですが。

目下の問題は兵糧不足。食料難が吹き荒れている城下町なんですよ。

で、武将の内政スキル「兵糧生産速度」を上げようと頑張ってはいるんですが。

クエストを周回するのにも兵糧が必要なのですぐに無くなります。

クエストの消費兵糧を減らすにしても、スキルだと同じ事になりますし、追想はもっと育てづらいですし。

他に何か・・・と考えていた時に浮かんだのが、農場の建築の効率を上げることだったのです。

しかし、一度に建築できるのは1箇所だし。1回で100時間以上とか時間がかかりすぎます。

時短アイテムはすでに農場の拡張で一気に使ってしまったので、あまり余裕はありません。

景湣王を持ってはいるのですが、育てるまでの余裕もありません。

うーん・・・とうなりながら兵糧生産速度を上げる要素を見てたら気になりました。

兵糧の生産速度を一番大きく上げるのは「爵位」の恩恵なんですよね。

爵位の恩恵
爵位の恩恵で+87.5%というでかい数値

であれば、爵位を上げるのも効果的じゃないかと。

爵位の画面は先の位の恩恵もチェックできるので、見てみると「同時建築数」が上がるじゃないですか!

で、ちょうど宝玉1,000個の購入で上がるくらいだったので、試しに購入し上げてみたのが今です。

2箇所同時強化と、同盟の支援、そして時短アイテムの使用で、建築の効率はだいぶ上がったように感じています。

気になってその先の爵位の恩恵も調べてみると、上げられるだけ上げた方が有利だなと。

当たり前の事を思ったわけですw

爵位とは

前置きがかなーり長くなりましたがwこうして爵位に興味を持ちました。

爵位とは公式のFAQを見ると、「爵位ポイントを獲得して昇級することで恩恵が得られる要素」だそうです。(かなりざっくりまとめています)。

爵位ポイントを稼ぐ方法は、宝玉の購入か任務。

任務と書いてありますが・・・こちらは気が遠くなる量ですね。

マルチで獲得
マルチクエストの任務で獲得
資源で獲得
資源回収で獲得

デイリー任務のうち2つで爵位ポイントを獲得できますが、マルチクエストの2回クリアで45ポイント、資源回収で30ポイント。1日で75ポイント

昇級に必要なのは4桁とかなんですが・・・

なので。がっつり上げる場合メインとなるのは、宝玉購入

つまり課金ですね。

今の所の爵位の最高は「皇帝」で24なので・・・いくら掛かるんでしょう。

ただ、恩恵がかなりでかいので。兵糧の消費が無い城主レベル100までの間に、ある程度上げておく分にはありかなとは思います。

恩恵は多岐に渡る

恩恵は内政に関わるものから、クエストに関わるものまで多岐に渡ります。

内政に関わるものであれば。

・建築や派遣などの無料加速時間の増加
・クエストクリア時の城主経験値の増加
・建築、装備強化、兵器強化に掛かる時間の短縮
・兵糧などの生産物の生産量、生産速度の増加
・同時建築数の増加

クエストに関わるものだと。

・シングルクエスト、マルチクエストの強化進軍倍率の増加
・オート再戦回数の増加

などなど。

強化に係るものを補助してくれるものの効率が上がるようになっています。

恩恵例1
爵位7の恩恵1ページ目
恩恵例2
2ページ目
恩恵3
3ページ目
恩恵4
4ページ目(3ページ目とほぼ重複してますが・・・)

装備強化を一括でできる機能もありがたいですし、河了貂の後方支援の一括機能もありがたいです。

育成効率が上がる機能なので、やはり上げたいですが・・・

上げまくるとかなりの額の課金になりそうなので・・・

城主レベル100までに上げるなら?で考えてみます。

爵位10あたりまでかな?

自分は適当周回を続けて、爵位5〜6あたりで城主レベル100を突破しました。

その間、あまり気乗りがしなくてマルチクエストはほぼやっていませんでした。

なので、約2ヶ月間のデイリー項目の45ポイント=2,700ポイントほど無駄にしています。

・・・こう考えると、もう一つ爵位が上がっていてもおかしくないですねw

と考えると、城主レベル100を超える辺りで特に課金をしていないと爵位7〜8という感じでしょうか。

ちょうど今の自分の爵位あたりということになるので、そこから先の恩恵をざっと見てみます。

昇級前であれば何が上がるか上の方に出ているので確認もしやすいです。

兵糧が問題になるので、兵糧の要素・・・と言っても生産量や生産速度は除々に強化されていくので、生産施設である農場の強化がしやすくなる同時建築要素の「施設同時強化数」がどのタイミングで増えるかを見てみます。

爵位10で施設同時強化数が2から3に増えます。

施設強化ではないですが、周回効率アップを考えると強化進軍が2倍から3倍に増える爵位15も見逃せないですね。

強化進軍はその後爵位18で4倍に。この後5倍、6倍と上がって行き、消費兵糧は5倍で最大となります。

爵位20でやっと施設同時強化回数は4つに増えます。

理想で言えば、爵位20は欲しいですよねー。4施設同時強化できれば農場の育成がかなり早く進みそうです。

実際には採掘場の開放が遅いので、そこら辺をうまく振り分けて強化していくことにはなりそうですが。

城主レベル100までということと爵位の上がりにくさを考えると、現実的なラインは爵位10なのかなと。

施設の同時強化により効率が上がっていれば、内政スキル持ちの武将を強化しつつ、農場の強化効率も上げられるので兵糧が溜まりやすくなりそうです。

実際2施設同時でも変わったなと感じるぐらいなので。

個人の感想です

必要な爵位ポイント数は分かりませんが・・・。

爵位8にするのに7,000ポイントぐらいだった気がするので。8,000ポイントずつぐらいですかね?

任務報酬や特別購入で爵位ポイントを稼がないとすると。

7→10へは3段階上げるので、8,000宝玉の購入で20,000円を3回で60,000円。

一月あたり30,000円。

実際には任務報酬で4,500ポイント稼げるのでー。20,000ポイントを宝玉購入に当てるとすれば50,000円。

一月あたり25,000円。

結構現実的な金額が出てビックリですw

ただまぁ、金額ではない問題がありますけどね。

それが、始めたばかりのゲームにそこまで金額を掛けられるのか?です。

「キングダムが好き」というのと、「キングダムのゲームを続けられる」というのは別だと思います。

ゲームなので「どんなゲームか?」というのを試してみて、続けるかどうかを決めるという方がほとんではないかと。

要するにお試しプレイで始めるというのがほとんどではないかと。自分もそうです。

まだ始めて2ヶ月ですが、続けられそうだなと思った矢先の兵糧難で。

「爵位上げとけばよかったなぁ」

と思っているわけですが。1ヶ月の時点ではそこまで考えてません。「なんか楽しいかも」ぐらいです。

で、多分この兵糧難が続くと、触る時間が減りやらなくなるという離脱ポイントになっているんじゃないかなとも思います。

宝玉の使いみちを考えるとメインはガチャなので。

ガチャを回すために購入した宝玉で気がついたら爵位も上がってて育てやすくなってる!

ということなんですかねー。

自分のように「ガチャ回すよりも周回するゲームだ!」と思ってしまうと、続けにくいのかもしれません。

それか、「ガチャはそのうち回すから、その分の宝玉を確保しておこう!」という気持ちで爵位を上げるかですかね。

もし兵糧の生産が追いつかなくても、宝玉の余裕がある意味であるので。

貰える宝玉分を兵糧に回しているだけで、そのうち兵糧に余裕が出るかもしれませんが。

爵位を強化すれば効率が上がるのは間違いない

今の時点なら。

城主レベル100までに爵位を10にしておいて、農場の強化を早められるようにしておく。

そして、周回を重ね兵糧の内政スキルを持つ武将を育てる。

足りない分は宝玉で補っていれば、そのうち余裕が出るでしょう!

・・・ということは言えますが、始めたばかりではさすがにそうは考えられないですよ。

もちろん課金と無課金で差が付くような仕組みというのは当然あるべきだとも思います。

ただ、育成を楽しむ上でも課金により過ぎてる気がしなくも無いです。

とはいえ爵位を上げることで効率的に強くなれることは間違いなさそうなので、周回を止めたくない方は上げた方が良いと思いますよ。

個人的には課金要素だけではなく。「田有組の建築術」みたいな週に1回配られる同時建築用のアイテムがあると嬉しいですけどね。