【キンラン】「軍議演習・改」41駒目:軍師の師弟達が大軍師に挑む|キングダム乱‐天下統一への道‐

軍議演習・改

キンラン3年生が挑む「軍議演習・改」の41駒目です。

結構好みなクエストなのに、2年間放置し続けるとか我ながら笑えてきますw

とはいえ、あともう少しなので。

ブログの再開ついでに、できるだけ進めようと思います。

今回は、編成制限と☆3条件にビビりますが、なんとかなる範囲で良かった。

初回クリア報酬

プレイ動画です

秦国軍師で乱美迫に挑むという暴挙

勝利条件敵総大将を撃破する
敗北条件自軍総大将が撃破される
☆3条件☆1:敵総大将を撃破する
☆2:自軍武将が一人も敗退せずに勝利する
☆3:敵将「乱美迫」を撃破する
地形・ギミック落石(自軍)・落とし穴
敵武将初期:霊凰
援軍:乱美迫
編成制限秦国軍師
軍師介億
軍師計略防陣・突撃・治療薬・兵種自在の計・兵種自在の計・兵種自在の計・適正増援・治療薬・足止め・防御妨害
クエスト情報

敵総大将が霊凰で、☆3条件に乱美迫かぁ。

と思いながら出撃制限がTHE軍師でびっくり。

しかも軍師の一枠で介億を使われるという。

介億の計略「兵種自在の計」は兵種ごとの特性に合わせた計略が、効果範囲内にいる武将に対し発動します。

騎兵は突撃状態に。

盾兵は防陣状態に。

弓兵は攻撃射程の上昇。

歩兵は移動速度と攻撃速度が上昇します。

兵種自在の計を使ってみた

蒙毅・摩論・河了貂・昌平君・胡傷で戦うことになりますが、兵種自在の計を考えると摩論はアリか・・・。

でも、この5体で対乱美迫とか恐怖でしかないんですがーw

とはいえ。

ここまで進めてきていることもあり、敵もゴリゴリに強いわけではないことも分かってきてはいるので。

とりあえず編成を組むことに。

唯一LGで裏技極までしている河了貂は火力的に外せないですね。

周回軍師で使うためですが、ここまで上げておいてよかったなぁと。

ですが、総大将としてはやや見劣りするので。

昌平君か胡傷だよなぁと開放済のスキルをチェックします。

第一印象では昌平君だったのでまず見てみると。

昌平君の総大将スキル

戦場を確認すると、乱美迫の姿がないので援軍ですね。

なので、乱美迫が脅威の場合はこの総大将スキルとの相性が良さそうです。

乱美迫にビビっていた私ぽんぞうは、これを見て少し安心しましたw

第2候補の胡傷の方はというと。

胡傷の総大将スキル

霊凰が戦場にいる場合の勝手な印象なんですがー。

挑発でこちらを引き付けてくるイメージなんですよね。

なので、Lv最大で怒り耐性100%のこの総大将スキルは悪くはないかなと。

胡傷の移動速度は上がるので、メイン火力を胡傷に据える場合にはアリかもしれません。

一応、初回計略で治療薬もあるので。

あんまり意識しなくても良いですけどね。

なので、昌平君を総大将にし。

あとは育成順に胡傷と河了貂という感じです。

落とし穴の位置は把握しておく

早速初期位置ですがー。

騎兵の昌平君と弓兵の胡傷に河了貂という編成なので。

下手にうろつかれないように、昌平君を追従する形にしておきます。

最初は中央にいる霊凰まで進軍線を引いておきました。

四方にこちらの落石が配置されているので、宝玉で購入した方が楽だなぁと思いつつ。

同じく四方に設置されている落とし穴の位置は、だいたい覚えて置きましょう。

進軍線の引き直しで避けないと行けない可能性もあるので。

落とし穴を割ける意味合いもあって、左寄りの初期位置です。

で、開戦すると予想通り霊凰が「挑発」してきました。

それとほぼ同時に援軍の乱美迫が、こちらの初期位置から登場。

胡傷と河了貂は昌平君に追従させたおかげで、挑発を食らったのは昌平君だけです。

なので、次の進軍指示で治療薬を使ってから乱美迫まで進軍線を引き直します。

スクショだとまだ挑発状態ですが、治療薬がちゃんと効くので問題はありません。

まぁ胡傷と河了貂だけで乱美迫の相手ができれば良かったんですが。

だめだったので、昌平君を引き直してます。

摩論がUR以上だったら突っ込ませても良かったんですが。

乱美迫撃破後は、マップの奥に退いた霊凰まで進軍線を引き直します。

この時に落とし穴の位置を忘れていると、ちゃんと落ちてしまいます。

・・・まぁ。動画撮影時に、追従してた河了貂が落ちて笑いましたがw

とはいえ、敵もそんなに周りにいないので霊凰を倒すまでは持ちそうですけどね。

後半の計略で使える治療薬は、もしもの時に取っておいても良いでしょう。

霊凰自体は特に問題はないですね。

武技を打たれたら混乱の可能性があるので。

それがしんどければ、胡傷を総大将にすれば大丈夫かと。

使ったことがない計略は楽しい

介億は持っていても、全然育ててないので軍師として使うのも初でした。

「兵種自在の計」や「適正援軍」などの専用スキルを使えるのは楽しかったですねー。

・・・まぁ。介億軍師の本来の目的は、開幕火計だとは思うんですがw

その有用性を知りながら、育成していないのが私ぽんぞうです。

頑張らねば。