【ナナフラ】星6覚醒武将 嬴政-六国との対峙-|キングダムセブンフラッグス
☆6覚醒武将:嬴政-六国との対峙-の検証記事です。
必殺ゲージ↓の武将と組み合わせると、必殺を完封できる可能性がある大将ですね。
合従軍編の嬴政のビジュアルで急にシュっとなって驚きましたw
☆6覚醒武将:嬴政-六国との対峙-のポイント
捨て技能がない。というのが☆6覚醒嬴政でしょうか。
紹介しやすいものから書いていくと、必殺技が7秒間、自軍の対[武将]攻撃力を140%↑。
覚醒技能は攻撃被害↑と確定の移動封印ですね。この攻撃被害↑が強力で、検証時に確認した限りでダメージ約200%↑でした。
効果時間は12秒間、クールタイムは18秒間と、意外と使いやすいスパンです。
このバフとデバフもかなり強力なのですが、他の武将のバフと比べると見劣りは多少してしまいます。
強力ではありますが、他の方が強力だったり使い勝手が良かったり。
それを覆すのが、大将技能と共闘技能の必殺技ゲージ上昇速度↓です。
ストーリー普の最強廉頗のところで検証してみましたが。
何もしない時は、開戦から40秒辺りで必殺が溜まってました。(ちょっとタップミスりましたw)
で、大将技能を発動させてみると。・・・MAXまではちょっと時間がかかりすぎたので、1分経過時点で比べて見ましたが。
まだ半分しか溜まってません。技能使用前と比べると、20秒進んでいますが。これはものすごいですね。
ざっくり計算すると、MAXになるのは2分ということになるので、上昇速度は3分の1となっていることになります。
ここに共闘技能で更に下げられるのですが。
共闘発動から1分間で見てみたところ、さらに半分に。これも計算すると、通常のゲージ上昇速度から6分の1となっていることになります。
共闘技能を発動させ続ければ、必殺が貯まるのに4分かかるということですね。
ここに必殺ゲージ↓の武将を組み込めば、必殺を打たせずにすすめることも可能です。
登場時に手に入れることができなくて、手に入れた後にバフや被害↑にばかり気が行ってしまい気が付かなかったので。
これはやばいですねー。
大事に取っておいてくださいね!
ステータス詳細
以下の内容はレベル最大・5凸時のものです。
使用する数値等は表記のものから算出したものなので、参考までに御覧ください。
属性・武器種・兵種など
| 属性 | 勇 | 武器種 | 弓 |
| 兵種 | 歩兵 | 性別 | 男性 |
| 所属国 | 秦 | 所属 | 大王陣営 |
必殺技・技能
| 必殺技 | ||
| 窮地の激励 | 効果 | 対象単体に強力な攻撃 +【自軍】対[武将]攻撃力↑ ※効果時間:7秒 |
| 対象 | 自軍:対[武将]攻撃力140%↑ | |
| 技能 | ||
| 大将技能 | 効果 | 必殺技ゲージ上昇速度↓(特大)+1 |
| 対象 | 敵軍 | |
| 条件 | 自軍5人 | |
| 覚醒技能 | 効果 | 一定時間 攻撃被害↑&移動封印(大)(確定)+1 ※効果時間:12秒 ※クールタイム:18秒 |
| 対象 | 敵軍:ダメージ200%↑ | |
| 条件 | 自身の部隊覚醒中 | |
| 共闘技能 | 効果 | 必殺技ゲージ上昇速度↓(大)+1 |
| 対象 | 攻撃対象 | |
| 条件 | 共闘時 | |
成長技能
| Lv:10 | 必殺技封印耐性↑(大) |
| Lv:20 | 防御力↑(大) |
| Lv:30 | 攻撃速度↑(大) |
| Lv:40 | 攻撃速度↑(大) |
| 進化1 | 攻撃速度↑(大) |
| 進化2 | 必殺技封印耐性↑(特大) |
| 進化3 | 防御力↑(特大) |
| 進化4 | 攻撃速度↑(特大) |
| 進化5 | 攻撃速度↑(特大) |
| Lv:70 | 攻撃速度↑(特大) |
| 覚醒 | 防御力↑(特大) |
| 進化6 | 防御力↑(特大) |
| 進化7 | 防御力↑(特大) |
| 進化8 | 防御力↑(特大) |
| Lv:80 | 攻撃力↑(特大) |
限界突破
| 凸1 | 必殺技+1 |
| 凸2 | 大将技能+1 |
| 凸3 | 共闘技能+1 |
| 凸4 | 覚醒技能+1 |
| 凸5 | 必殺技+1 |
状態異常耐性
| 毒 | 0% | 挑発 | 50% |
| 燃焼 | 0% | 混乱 | 50% |
| 裂傷 | 20% | ||
| 移動封印 | 0% | 必殺技封印 | 45% |
| 攻撃封印 | 0% | 技能封印 | 100% |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません