【ナナフラ】「新春!大戦略演習!」の進め方を解説!大戦略戦の基本もサラッと|キングダムセブンフラッグス
年末年始イベントの恒例のクエストですね。
普段の大戦略戦の内容を変え、少し遊びやすい難易度で楽しめます。
変更点は普段は5部隊のところを3部隊のみの操作と、敵部隊が運営さんに用意された部隊となっています。
なので、即撃ちや回避に怯えることなくすすめることができます。
大戦略戦の進め方を、報酬をもらいながら身につけられるので良いクエストだと思います。
ということで、大戦略戦の基本を文章でサラッと説明したあと、☆1〜☆5のクエストの攻略を解説していこうと思います。
1/5追記:運営さんからお知らせがありました。
大戦略戦の進め方について
大戦略戦は、マップ上に配置された城を占拠しつつ、規定の敵部隊を倒していくイベントですね。
自分の実績は、最高三千人将なんでそんなに大きなことは言えませんがw
可能な限り、ためになるような情報を書いてみますねw
ポイントは城を最大まで強化した状態で、敵部隊との戦闘を始めることです。
敵部隊の貢献度ポイントに城の強化値が掛けられて、貢献度ポイントが計算されます。
なので、最終的な獲得ポイントを大きくするには、効率的に城を強化していく必要があります。
そして、大戦略戦で一番大事な要素が双星を含む☆7武将の所持数です。
☆7武将は部隊に配置すれば一体に付き、城の強化値が1プラスされます。3体配置すれば、2ターンで城を最大まで強化できます。
そして、☆7武将のみが持っている戦略技能ですね。
☆7楊端和 → 敵の移動範囲を減らす
☆7信 → 自身の移動範囲を増やす
☆7ヒョウ公 → 敵を飛び越えて移動できる
☆7李牧 → 戦略技能の必要コストを減らす
☆7媧燐 → 敵に占拠されている拠点に味方部隊を移動させる
ここら辺が、有効と言われてる☆7武将の技能です。
特に☆7楊端和と☆7信、☆7ヒョウ公は必須と言われてます。
まぁ、自分は全部持ってるわけではないので、何とも言えないんですがw
ただ、一人持ってるだけでも大分攻略の難易度は変わってきますね。
大戦略の進め方についてはこれくらいにしておきます。
まぁ、もっと突き詰めて攻略されてる方もツイッター上にいらっしゃいますし。
細かく攻略を知るなら、ぴーよしさんのこの動画をどうぞ御覧ください。
では、「新春!大戦略演習!」のクエストを一つずつ攻略・・・いや、攻略はおこがましいですねw
自分がクリアした手順をご紹介させていただきます。
使用してる部隊をご紹介
今回使用しているパテはこんな感じです。
編成は、おまかせですw
今回は敵部隊も強くないので、おまかせを押した後、戦略技能を持っている☆7武将を入れ替えました。
☆7李牧、☆7媧燐、☆7信、☆7羌瘣の技能を使いたいので、クエストに合わせて大将を入れ替えています。
で、一応全部S+になるように調整しています。
ご覧の通り☆7武将が全然揃っていないので、よく分からないパテになってしまってますがw
敵部隊を倒すのには問題ないので、これで良いかと思いますw
3つの部隊それぞれに、☆7武将を3体設定して城の強化値を早くするようにしています。
このブログをお読みの方で、☆7武将や双星武将が足りない場合や必要な戦略技能を持っている☆7武将がいない場合は、最低限の強化値にしてから、敵を倒し始めれば良いと思います。
自分も「これ以上無理かな?」で判断してやってるので。
☆1攻略の進め方
達成目標は基本的にここから変わりません。城の強化値とクリアターンに差があるくらいです。
一番最初のクエストらしく、クリアしやすい難易度です。
初期配置と一手目です。最初は、敵もこの2部隊だけなので倒す前に3個の城をマックスまで強化しましょう。
一番右の城が敵に近いので、ここに配置して防衛で他の城が強化し終えるまで耐えます。
二手目で3つの城に武将を配置し終え、城の強化値がマックスになるまで、右側に配置した武将に防衛してもらいます。
三手目で一つ前に出しているのは念の為ですね。
敵の☆7嬴政の戦略技能で、☆4信の部隊が必殺ゲージ満タンになるのですこし焦りますが、ナナフラを始めたばかりでなければ問題無いと思います。
獲得貢献度はこんな感じですね。
城強化数・城を奪われていない・規定ターン以内にクリアのボーナスポイントがメインのポイントになるので、ここは取りこぼさないようにしましょう。
☆2攻略の進め方
さて、☆2です。最初の敵が、☆2信か☆7嬴政のどちらかが出てきます。
ランダムなので、☆7嬴政の方でやる方が獲得貢献度は多くなります。
少しでも多くポイントを取りたい方は、☆7嬴政が出てきたら始めましょう。
ここを最速ですすめるには、☆7信か☆7楊端和、☆7ヒョウ公が必要かと思います。
☆7信であれば、戦略技能を使って一手目の位置に移動させます。☆7楊端和であれば、移動範囲を減らして1マス移動にして、一手目の☆7信の位置に敵が来ないようにしておきます。
敵が☆7嬴政の場合、ここを塞ぐか移動範囲を減らしておかないと、右から2個めの城に入り込まれてしまい、おびき出さなければならなくなります。
が、一手目の☆7李牧がいる位置に入られてしまい、取ったり取られたりを繰り返すことになってしまいます。
その場合は、☆7嬴政を早めに倒すのが良いと思います。
じゃないと、敵の城強化が進んでしまって、全部の城を自軍の色にするのとクリアターンの目標を達成しにくくなってしまうと思います。
二手目で☆7信と☆7媧燐を空いている城に配置します。
あとは、城の強化値マックスまで、防衛でしのぎます。
この最初の敵部隊を倒すと、2部隊敵側に登場します。
この☆2のマップでは左側に城が無いので、☆7媧燐を2マスすすめ、☆7信で敵の信を攻撃すれば、敵がスタート位置から城に直接いけなくなります。
こんな感じですね。
オレンジ?赤?で表示されている場所が敵の移動できる範囲です。
このように、封じ込めることができるので、あとは敵が攻撃してきたら応戦して終了です。
貢献度はこんな感じです。
☆2からウェーブが2つなので、敵が出現する場所に対応出来るようにしておく必要があります。
味方の武将の配置場所も、それに対応出来るようにしておかないと、うまくポイントは伸ばせなくなってしまいます。
☆3攻略の進め方
続いて☆3です。ここから、大戦略戦の困ったちゃんである攻城兵が出現します。
攻城兵に攻め込まれた城の強化値は、一気に3も下げられてしまうので、攻城兵の動きを封じる方法を考えなければなりません。
☆3は初回の敵の配置がランダムです。
自分の進め方だと、☆7嬴政が一番左に出ると攻略が難しいですね。
左上の拠点をこちらの一手目後に取られないことが、ポイントになりますね。
あとは、☆1・☆2と違い☆7羌瘣を☆7媧燐の代わりに大将にしています。
☆7羌瘣の戦略技能を使いたいからですね。
ここで、☆7羌瘣の移動技能を使います。・・・よく考えたら、☆7李牧の技能不要ですねw
戦略技能の自武将の移動系技能を使うことで、2体以上の武将を動かす事ができるようになります。
☆7羌瘣の戦略技能は自軍が占拠した城に、移動すると言うものです。
なので、二手目は李牧移動→羌瘣戦略技能→信移動、これで二手目の状況になります。
三手目は、敵の攻撃を防衛で避け、☆7羌瘣の戦略技能で移動します。
うーん、よく考えたら☆7羌瘣の位置が☆7信でも良いですね。一手目と二手目の信の移動も騎馬兵大将で十分ですし、☆7羌瘣の移動も☆7信の戦略技能を使えば十分です。
四手目は攻城兵の動きを封じるために、☆7羌瘣をスクショの位置に移動させておきます。
動きを封じるというか、確実にこちらに攻撃させるためですね。クリアターン数を少なくするためです。
すでに城の強化もすべて終わってるので、後は最後の敵部隊を倒すだけですね。
☆7李牧を一歩前にすすめて、敵に攻撃されるように調整しておきます。
さらに安全策を取るなら、☆7信か☆7羌瘣をもう片方の敵の出口に移動させておきます。
これでクリアですね。ポイントはこんな感じです。
こうやって書いてみると、修正出来るポイントが見えてきますねー。
これから大戦略戦も書こうかな・・・まぁ、自分ぐらいの大戦略のランキング者なら問題ないかなぁと思ってますがw
☆4攻略の進め方
4つ目のクエストですね。
ここでは、少し城と城の距離が広くなるので、開戦時の敵の配置が少し重要になってきます。
個人的には、☆3の方が悩んでしまいましたがw
初期配置ですが。自分が思う流れだと、今敵武将がいる位置に湧いてくれることが必要ですね。
他の位置で湧くと、封じ込めることができません。たぶん。
最初に拠点を取られると、取り返して占拠するのに時間がかかるので避けたいところです。
その壁役として、一手目に☆7信を一番右の城に配置します。
そして、☆7羌瘣を右から2番目の城へ。先にこちらの城を取り、次にその隣(で分かりますかね?)を占拠するようにすれば、歩兵の移動距離でも上に抜けやすくなるからですね。
一番左の城は、自分の頭ではどう考えても占拠するのに3ターン必要なので、☆7李牧を初期配置で一番左に配置してあります。
・・・が、☆7信の隣でも問題ないですね。次の二手目で説明します。
一番左の城を占拠するのに、このスクショではこの様にゴリ押しで李牧を進めていますが、☆7信を今の位置から一番左の城に移動させ、初期配置を☆7信の右隣にした☆7李牧に後を追わせるのでも良いです。
騎馬兵が2部隊いれば、十分間に合いますね。
三手目で、すべての城への配置が終わります。
ここから2ターン待機で、城の強化値はMAXに出来ます。
このクエストはここからです。敵の残り数が4体いるので、次に敵がどこに来るかにより移動先を考えねばなりません。
今回は真ん中位置に出てくれたので、このまま☆7羌瘣と☆7信で移動範囲を狭めて過ごします。
もし右側に出た場合は、☆7李牧を動かして範囲を狭めます。
実は、何回かやってる時に、五手目の最後の敵部隊登場時に☆7羌瘣の位置が空き、城を取り直すという事故が発生してましたw下手ですねーw
なので、騎馬兵部隊を両サイドでかため、歩兵は真ん中を突っ切るという形にしたかったんです。
うまくいってホッとしてますw。
☆7嬴政が出なかった分で、ポイントの更新は出来ませんでした。
ですが、最高の城独占ボーナスで敵を倒し始めることが出来たので、満足です。
この☆4は戦略技能なしでもクリアしやすいので、個人的には☆3よりマシですw
☆5攻略の進め方
さて、最後となる☆5ですが。ここまでいかがですか?わかりやすく書けているか不安ですw
この☆5は流石に戦略技能がないと、クリア(というよりも、城強化値MAXスタート)は難しいかなと思います。
このマップは、本当に☆7楊端和が欲しくなるマップですよ。
持ってないのを悔やんでもしょうがないので、進めますw
初期配置では、☆7媧燐が1ターンで城へ配置出来る箇所に出陣させます。
自分の進め方の場合、手前の方から城を強化していきます。なので、☆7李牧は手前側から配置していきます。
二手目は、☆7媧燐を入城させて終わりです。
で、ここからなんですが。あえて敵に空いてる城を占拠させます。
敵が占拠に動くように、☆7信をまだ占拠していない下側の城に移動させ、もしもに備えて☆7李牧も城の近くに移動させます。
すると、狙い通り動いてくれたあと、敵の信が一番右の城、王翦が媧燐を狙って移動してくれます。
これで、敵に占拠された城が2つ出来上がります。
敵に占拠された城へ李牧と信を移動させるため、☆7媧燐の戦略技能を使用します。
あ、一応☆7信の戦略技能を1回だけ使えるようにしたいので、☆7李牧で使用コストを減らしておきます。
すると、占拠も終わってるスクショになっていますが、四手目のスクショのような配置となります。
敵の信は動かないため、こちらから倒してしまいます。
あとは王翦を倒すのみですが、今いる王翦の位置に☆7媧燐を移動させたいので、こちらから攻撃を仕掛けます。
が、王翦の戦略技能が発動していると、一度防衛されてしまうので、敵の信を倒すタイミングで一回攻撃を仕掛けて防衛を発動させておきましょう。すると、次の五手目の状況をつくれます。
五手目のスクショが、王翦を倒した後の状態です。
☆7媧燐をこの位置に置いておきたい理由が、この次の敵の沸く位置で動きを封じる手数を増やすためです。
その結果が六手目の状態です。
嬴政と攻城兵の動きを封じるように、☆7媧燐と☆7信を移動させます。
自分は何度も経験あるのですが、意外と攻城兵がすり抜けて城に行かれる場合もあるので、しっかり防ぎましょう。
最後の第3ウェーブが七手目のスクショです。
パッと見は武将を動かし辛いんですが、敵の行動順を見れば対処出来ます。
この次の敵のターンでは、攻城兵が移動しません。
なぜなら、行動順が3番目であり、戦略技能で移動させてくる敵もいないからです。
なので、両サイドの嬴政と羌象の部隊への対応をすれば良いことになります。
羌象は歩兵なので2マス移動で終わります。
ということは、1ターンで届く城は、一番右の城のみです。
なので、信を城に下げて今信がいる位置に羌象に来てもらいます。
で、次のターンで羌象を攻撃し、元の位置に戻っておけば、攻城兵の移動も封じることが出来ます。
これで、クリアです。
城強化値最大の2.8倍スタートをする方法が思いつかないので、現状これが精一杯です。
個人的な注意は、王翦の戦略技能と部隊撃破後または城占拠後の配置です。
王翦の戦略技能は、城の上でやられると攻撃できないため、強化値を下げることに繋がります。
また、部隊撃破後に配置が整っていないと、湧いた敵に対処出来ず、城を奪われることにつながります。
そんなところですかね。
大戦略戦よりは易しめでも、ちゃんと考えないとクリアは難しい
ということで、「新春!大戦略演習!」の☆1〜☆5までの進め方を紹介させていただきました。
普段の大戦略線のマップからすれば、素直ですが少しひねってあります。
印がもらえたり、累計貢献度報酬もあるので、ぜひ取りきりたいところですね!
(1/4現在、不具合が発生してるようですが・・・w)
少しでも高いポイントを目指すのであれば、☆7嬴政ができるだけ出現する回にするという運要素が必要かと思います。
普段の大戦略線の歩兵マラソン(ホへマラ)と似たようなものですね。
去年はサラッと終わらしてしまっていたので、こうやって記事に書くのは良いですねー。
大戦略が苦手な自分の進め方の分析をするのに役立ちますw
さて、不具合解消後、速攻クリア出来るように準備しておこうと思います。
1/5追記:任命印までの取り切りが目標のようです。
この記事を書いた翌日に、さらに運営さんからのお知らせが届きました。
一応、朗報になるんですかね。
結局、調整しても取り切りは不可能な調整になっていたようです。
運営さんから提示された最終ラインは、230,500,000ポイントの武将任命印までですね。
ここまでならそんなに難しくは無いのかなと思います。
一応取りきれない範囲の補填は検討してくれているようですが、「事実上不可能なポイントに設定されている報酬」の一文が気になりますね。
自分でも一つ上の233,000,000まで取れてます。ツイッターを見ると、たしか235,600,000ぐらいまで取られていた方もいるような・・・
となると、事実上不可能ラインは下二段分と判断されますかね?
覇光石8個とチケット3枚は大きいですが、その前の覇光石4個がどうなるかですね。
覇光石が8個と12個じゃあ、だいぶ違いますもんね。
補填も良いですが、取り切れないと分かった時のがっかり感の方がちょっと大きいです。
取りきってからの方がやりこみを考えやすいですし。
なんで、やっぱり233,000,000以降の報酬分を全員に配布してほしいですねぇ。
楽しみにしていた分、ちょっと残念な気持ちも大きいですし。
とりあえず、周回に戻りますかね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません