【ナナフラ】「協刃大討伐」5周年のレイドイベントを予習する!|キングダムセブンフラッグス
5周年記念イベントも残り少なくなってきましたが。
気になってしょうがなかったレイドイベント「協刃大討伐」のお知らせが舞い込んできましたね。
軽い気持ちでお知らせを見たら・・・情報量がやばいw
ということで、明日から始まりますが予習をしておこうかなと思います。
ポイントは用意された機能を駆使して攻撃力を上げる!ということかなとw
四柱を倒し、総大将を引きずり出す
流れを一言でいうとこういうことみたいです。
四柱と来たので、呂氏四柱かと思ったら王騎軍のようですね。
王騎軍の騰・録嗚未・隆国・干央を倒し、総大将の王騎を引きずり出す!ということです。
「目指せ100討伐!」とあるので、王騎を100回倒すのが目的となるんですかね?
レイドイベントなので気になるのは報酬ですね。
報酬は4種類用意されている
「協刃大討伐」には4種類の報酬が用意されているようです。
レイドイベントに参加することでもらえる「討伐報酬」。
敵大将(たぶん四柱の武将と総大将)に与えたダメージで獲得する、討伐ポイントの累計でもらえる「到達報酬」。
総大将出現時の戦闘に参加すると、総大将の討伐時にもらえる「総大将戦参加報酬」。
討伐の貢献度によりもらえる「討伐貢献報酬」。
色々な形で報酬が用意されているみたいですが、要するに「ナナフラー全員参加しようぜ!良いことあるよ!」ということですね。
もらえる報酬の内容はまだわからないですが、周回が直ドロなのでその兼ね合いが難しそうな・・・
といっても、こちらを優先するんでしょうけどw
討伐に参加するのは「精神力」ゲージを使う
お知らせを読んでいた時は、国力のようなものかな?と思っていましたが、どうやらゲージで表示されるようですね。
しかもこの精神力の消費量で戦闘時の攻撃力を強化できるとか。
ここの扱いが討伐ポイントを稼ぐ鍵となってきそうですね。
赤と青の2種類のゲージがあるようです。
赤→30分に1個回復する、国力のようなもの?
青→フレンドと協力して手に入れるゲージ
という違いがあります。
青の扱いが重要そうですね。
青のゲージはお知らせを見る限り、1個が4つに分かれていてそれを貯めていくような感じですね。
フレンドを激励することで1目盛り回復。フレンドに「激励願い」を出して激励して貰えれば2目盛り回復。ということですが。
「激励願い」をしてから激励してもらい、精神力の回復量を多くしあう!というフレンドとの協力が、討伐の効率を上げる重要な要素となりそうです。
毎日4:00にリセットでフレンド一人に付き一日一回の激励願いを出せるということなので・・・ざっくりと獲得できる最大精神力は140個。4個で1回分なので、35回レイドに参加できる。ということになりますね。
そこに30分に一回の赤もあるので・・・こちらは48回。青から消費となるようなので、うまく組み合わせれば一日で83回参加できると。
・・・まぁ1体の四柱武将がどれくらいの規模なのかにもよりますが、一日でそれなりに討伐ポイントは稼げるのかなぁ?と思います。
あとは1回の戦闘の攻撃力バフにどれだけの精神力を使えるかでも、一日辺りの戦闘回数は変わってきますね。
しかも後述する「総大将戦」と「討伐の好機」ではこのバフは使えないようですし。
溜まってるゲージ分使えるとかだと、精神力バフの使い所が問題ですね。
バトルの攻撃力を上げるのは「所属」
精神力の消費で攻撃力を上げる以外に、総大将の王騎と四柱の軍長達への攻撃力を上げられる、有効な「所属」があるようです。
この対象はすでに発表されています。
・王騎:所属「王騎軍」武将
☆7金王騎、☆7騰、☆6鬼神同金などが登場したばかりなので、それなりに揃えやすそうですね。
・騰:所属「秦国六大将軍」武将
おぉ・・・王騎がいるのでセーフ?☆6鬼神摎、☆6鬼神白起辺りを駆使する流れでしょうか。バフが難しそう。
・録嗚未:所属「廉頗軍」武将
武将数的にはなかなか厳しいかもですね・・・ある意味今の☆6支援廉頗、☆6開眼玄峰は持ってると良いかもしれません。☆6開眼姜燕や☆6開眼介子坊を持ってると戦いやすいのかな?あとは双星輪虎&廉頗あたりでしょうか。☆7廉頗は・・・持ってないですw
・隆国:所属「合従軍」武将
この1年で一気に増えた所属カテゴリーなので、色々なパテが組めるかもしれないですね。楚で固めても面白そうですし。双星カイネ&李牧で高DPSと回避も良さそう。☆7春申君と☆6鬼神万極の組み合わせも良さそうですね。
・干央:所属「山の民」武将
山の民は双星バジオウ&楊端和を中心にした、高火力の山の民パテが無難ですかね?もし鬼神干央だと、混乱があるので対策が必要かもしれないですが・・・。久しぶりに☆6鬼神楊端和が大活躍だったりしてw
・・・と、所属によりかなり色が変わりそうですね。攻撃力を上げられるのであれば優先的に使いたいところです。
大戦略みたいに5部隊の枠が用意されていて、組んでおけたら楽かな?と思いましたが、基本的にはアタッカーの変更だけで済むパテを考えておくのが良いですかね?
大将とアタッカー武将を入れ替えて、他3武将はバッファーとして固定。みたいな。
所属によってバッファーも変わるので、逐一丁寧に組み替えた方が良いとは思いますが。
先程も書きましたが、討伐ポイントにつながるのは大将へのダメージだけとのことなので、大将のダメージを増やす方法が大事でしょう。
・・・たぶんお供の一般武将が被害軽減を持っていたり、実は高火力だったり。お邪魔要素は多そうですけどねw
精神力を消費しない「総大将戦」と「討伐の好機」
他にも「士気ゲージ」というものが用意されているらしく、最大になると「討伐の好機」というものが発生するようです。
精神力を使う必要がなく、精神力での攻撃力強化ができない代わりに、攻撃力が1.5倍になるそうです。
ということは、やはり精神力は基本的には四柱討伐時の強化で使う・・・というのが基本的な進め方になるのでしょうか?
四柱を倒した後に登場する総大将の王騎戦も、討伐の好機と同じ条件とのことです。
精神力を通常の四柱にぶつけて高ポイントを獲得し、総大将と討伐の好機が発動している武将戦には必ず参加する。という意識が必要そうかと。
フレンドの方とわいわいですかね
・・・というのが、お知らせから読み取れた内容です。効率良く参加するのが難しそうですが、激励と激励願いのタイミングが鍵になるのかなぁと思ったり。
青ゲージが最大の時には激励ボタンがおせない・・・とかなら楽なんですが。どうなんでしょ。
そうはいっても、フレンドの方とわいわいとやれそうなレイドイベントなので楽しみですね。
本番を迎えないとどんなものかがわからないので、もう少しワクワクしておこうと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません