【キンラン】「軍議演習・改」29駒目:弓でも突っ込む|キングダム乱‐天下統一への道‐
「軍議演習・改」29駒目です。
![29駒目](https://pirock55.work/wp-content/uploads/2024/12/b719d6c75c34a366455f28aad3d813b6-1024x576.jpg)
毎回ドキドキしながら進めているものの、ここまで少し構え過ぎているような気もしますが。
油断したらやられるので。
弓兵の制限だからこそ気合を入れて頑張ります。
プレイ動画です
桓騎相手に弓兵制限とか
![内容](https://pirock55.work/wp-content/uploads/2024/12/2d711b09bd0db0ad240cc83b30dd8014-3-1024x576.jpg)
勝利条件 | 敵総大将を撃破する |
敗北条件 | 自軍総大将が撃破される 自軍本陣が制圧される |
☆3条件 | ☆1:敵総大将を撃破する ☆2:5分以内に勝利 ☆3:要所を2箇所制圧する |
地形・ギミック | 坂・森 |
敵武将 | 桓騎・黒桜・雷土・摩論 |
編成制限 | 弓兵 |
軍師 | 趙荘 |
軍師計略 | 防陣・防陣・鼓舞・足止め・挑発・鼓舞・防陣 |
クエスト画面で最初に見るのが敵総大将のアイコンですが。
「桓騎か〜」と思いながら、制限を見たら弓兵・・・
![出撃制限](https://pirock55.work/wp-content/uploads/2024/12/828d6dd2e47dfe81ee60355960c93bd5-2-1024x576.jpg)
周回で使う呂不韋や紫夏もいるので、そんなに育ってないわけではないですが。
メインの火力要因で使うかというと・・・微妙なラインです。
白麗ぐらいですかね。火力に期待して育成してるのは。
と言っても、☆2が「5分以内の勝利」で☆3が「要所を2箇所制圧」なので。
攻める前提ではあるんですよね。
となると、移動速度が少し気になるので・・・
とできるだけガチャ武将を抜くとこんなかなと。
![編成](https://pirock55.work/wp-content/uploads/2024/12/28a9de62ffa0e785a4909ea8ead54ccd-2-1024x576.jpg)
呂不韋が総大将の意味もあまり感じませんが、他に総大将向きな弓兵は育ててないので。
白麗は総大将では無いよなぁと。
弓兵制限や盾兵制限の時に忘れてはいけないのは、ダメージ武技の有無ですね。
普段副将の騎射で使ってると忘れるんですが。
ダメージ武技がなくて通常攻撃ゴリ押しで、微妙にダメージがかさむ・・・ということが良くあります。
なので、メインで使うときはまずは武技があるのを選びますが、気がついたら呂不韋以外はダメージ武技持ち。
ゴリゴリでしたw
移動速度対策は紫夏ですね。
副将は制限無しなので、適当に武技連携のある組み合わせで。
紫夏は追従する分、攻撃対象にデバフをかけようかと仁凹に。
軍師は趙荘です。
そろそろゲスト軍師のことも考えた編成を考えた方が良いかなとは思っているんですが。
![軍師趙荘](https://pirock55.work/wp-content/uploads/2024/12/246760b140cdace925196cd10dca1293-1024x576.jpg)
計略を見ると、固定砲台にしながら進める感じでしょうか。
クリアした今だから冷静に見ているだけで、実際に攻略している時はそれどころでは無いんですがw
黒桜側の被ダメが多そうだけど
最初にマップの確認をして、随分横に広いなぁと。
![マップ左](https://pirock55.work/wp-content/uploads/2024/12/7ccf00940dcb4d06918af387bb53391d-1024x576.jpg)
![マップ中央](https://pirock55.work/wp-content/uploads/2024/12/887e7631a07a5ed2606dafd717326b1c-1024x576.jpg)
![マップ右](https://pirock55.work/wp-content/uploads/2024/12/1f42e23440a142e29a8b771e10d74559-1024x576.jpg)
キンランでは良く見かけるマップではありますが。
開戦後に3方向から突っ込んできたら嫌ですよねぇ。
ということで、とりあえず本陣はどうにでもなりそうな呂不韋待機にしました。
![初期位置](https://pirock55.work/wp-content/uploads/2024/12/f6f9726f21d445fe2c924e08e99f4360-1024x576.jpg)
要所を占拠しないといけないのと、占拠前に桓騎を倒すことのないように。
左右からのみ攻めます。
右は歩兵の摩論なので、黄離弦・紫夏・黒桜で。
火力的にも、1体だとすこし怖いなぁと。
左は弓兵の黒桜なので、ある程度ダメージを受けても大丈夫そうな白麗に。
後は武将無し部隊がどれだけ強いかですが。
![ダメージ量](https://pirock55.work/wp-content/uploads/2024/12/f8ea3412177cb1bdcf7d885e889aaeac-1024x575.jpg)
被ダメージも与ダメージも問題なくて、安心しました。
敵部隊の体力も20,000ないので、攻撃できれば倒せる程度。
なので、左右ともに要所の占拠までは問題なく。
たまたまですが、右側に黄離弦と幽連のコンビを配置しておいて良かったなぁと思ったのが。
![森索敵](https://pirock55.work/wp-content/uploads/2024/12/0fe87c73dd93ece7637f72dfb88b6436-1024x574.jpg)
なんか武技を撃ち始めたなぁと思ったら、森索敵の効果ですね。
右でも左でも、攻める方はどちらでも良いと思いますが。
森の中に盾兵がいたりするので、右回りで行く場合は森索敵がある方が良さそうです。
このまま左右から桓騎の元に攻め上がりつつ、雷土も・・・と思ってましたが。
![雷土](https://pirock55.work/wp-content/uploads/2024/12/28b48881b23fa4222062daa815776195-1024x567.jpg)
逃げられちゃいました。
まぁ、勝利条件にも☆3条件にも雷土は関係ないので。
このまま桓騎を倒してクリアです。
![リザルト](https://pirock55.work/wp-content/uploads/2024/12/b0993b3fbe8ae8c474d03cc5dc5de757-1024x592.jpg)
高低差があるので、もう少し苦戦するかと思ってましたが。
日頃の育成の効果が発揮されました。
良かった。
焦らずじっくりと
最初は弓兵制限に焦りましたが。
じっくり見てみれば、対策は色々できるなぁと。
このブログでは、できるだけガチャ武将を外すようにしているので。
ガチャ武将を使えばもっと楽だと思いますし。
麃公がいれば、もっと楽でしょうね。
まだ16駒あるので。
気を引き締めて頑張ります。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません