スポンサーリンク

【キンラン】「盾兵修練」修練ってシリーズだったんですね|キングダム乱-天下統一への道-

2023年12月22日イベントクエスト

自分は詳しくは知らないんですがー。同盟討伐戦になにやら問題があって、前回の趙国編に問題が有り中止に。

そして、調整を経て今日からテスト開催。報酬がすごいことになって盛り上がってるみたいですねー。

え?お前もだろって?

いやいや、商店がにぎやかになってほっこりしていましたよ。

商店

1も2もレベル25になったので、どうなるかと思っていたら取引所の方まで拡張されてました。

いやー、まだまだ増築されるなんて。楽しすぎる。

一通りレベル25になってから、どうも施設育成のタイミングが把握できなくてですね。

それに大将軍への道の周回もやりたいけど、嬴政の武運も欲しかったりで。

ちょっと周回のルーティンも崩れてしまい、(主にメンタル面の)調整に四苦八苦してました。

いやー。キン乱の物欲と物欲センサーに振り回されてますw

なので同盟討伐戦の開催は知っていても、あまり内容は把握していなかったのです。

どうしたもんかと思っていた時に始まったのが、今日からの「盾兵修練」。

バナー

騎兵修練・歩兵修練と経験してきて3つ目ですね。

これシリーズのイベントクエストだったんだなぁと。今更気づきました。

普段あまり手に入らない武運もあるので、そこそこ回っていかないとなぁという感じです。

スポンサーリンク

盾兵の盾を叩き割ってもらった分だけ強くなる

・・・のかどうかは知りませんw

今回は「修練の盾」を集めます。盾なので、やはりどれだけ防いだか。どれだけ剛力で耐えたか。

・・・というニュアンスを想像してしまいます。

内容

報酬としては・・・個人的には公孫龍が欲しいですかねー。

万能の趙国副将というイメージがあるので。

公孫の武運

そして、楚水の事を考えると。

やはり郭備は欲しい。

郭備の武運

前回集めた蒙毅も欲しいですが、今回はお得分だけにしようかなーと。

兵糧引換券も少なくなりましたし、玉獣の象も欲しいですし。

玉獣

欲しい物がなかなか減りません。

堅城鉄壁への道

ということで。修練シリーズは兵種縛りのイベントなので。

盾兵での武将撃破数目標も、周回していればクリアできるはできるんですが。

盾兵限定

まぁ。普段育ててる・・・というか、王騎軍武運のために使っている隆国ぐらいしか頼れるのがいないんですよねー。盾兵。

なのでいつも通りクリアは援軍頼みではあるんですが、どうやって耐えるかを考えなくてはなりません。

いつも悩みのタネになるのは総大将。

盾兵で言うと呉慶や蒙驁など使ってなんとかクリアはしてきてはいるんですが、完全に安心できる総大将はまだ育って無いんですよねー。

嬴政に期待してるんですが。育つのに時間がかかりますからね。裏スキルまで行って、ようやく総大将かな?と思ってます。

なので、手持ちの盾兵であれこれ考えた結果、こうなりました。

使用パテ

総大将スキルの育成具合で一番バフ率が高かったのが、王翦でした。LGになるまで使わないかと思ってたんですけどねー。

あとは戦力を見ながらですが、呉慶は武技が使いやすいのでIN。防御力↑と敵への混乱付与が結構強力なんです。

壁は範囲内の武将の防御力を武技で上げられるので、固まって耐えるなら有りかなぁと。

で、今回の隆国とタジフはアタッカー位置。タジフの方が心もとないので副将は李白。隆国には攻撃力↑の尚鹿ですね。

Rの雷土やNの宮元さんも、副将スキルが攻撃力↑なので採用してみました。

まぁ上級〜大将軍級までは自力で行きたいので。

援軍は白起で行こうかなと。安定した強さを感じるので、一人旅になっても十分戦ってくれるでしょうと。

おかげさまで、無事三大天級までクリアできましたー。

難易度一覧

あとは周回するだけです。

輪虎と介子坊も倒したいところ

まぁ。なぜ廉頗四天王?と思いましたがー。介子坊は盾兵とか関係なさそうですしね。

マップ的には戦車が問題かと。ある程度ダメージ覚悟で突っ込んでも問題ないとは思います。

うまく防陣や停止位置を使いながら進めればダメージは抑えられますが。・・・自分は放置プレイ派なので、突っ込んでもやられないであろうと確認しておきましたw

新三大天級だと援軍の白起のHPが半分ぐらいまで削られますが、それでもクリアは問題なかったので。

兵士離脱数とか負傷数がきになりはしますが。回復アイテムもようやく余裕が出てきたので、良いかなと。

兵数が不足したら2時間分くらい回復するとちょうど良いという体感です。

さて。初期配置は手持ちは本陣待機。

本陣周り

隆国とタジフの位置は入れ替えても問題ないですかね。

隆国の方が育ってる分耐えやすいんですが、介子坊がとなりの呉慶との間をすり抜けて来ることがあるんですよねー。

なので、二列目に配置する隆国やタジフは、少し内に寄せて待機指示。

これで王翦と本陣は安心です。

援軍の白起さんは、道中の盾兵1体だけを相手にするように導線を引いて一人旅です。よろしくおねがいします。

白起の導線

開戦後、白起が要所のあたりを過ぎると、その先に輪虎が出てきます。

輪虎登場

本陣側には介子坊ですね。ここからが本番です。

介子坊登場

騎兵の湧きに関係なく介子坊の部隊が湧いてくるので、騎兵の補充と重なると麻鉱も顔負けの波状攻撃を喰らいます。

いやー、結構笑えない一騎当千感ですがー。

ここで呉慶の武技が発動すると、大体半分くらいでしょうか。騎兵が混乱して足を止めてくれるので。

火力を抑えることができます。呉慶はホントに素晴らしい。

あとは介子坊を全力で迎え撃ち、その間に輪虎と玄峰を倒してもらってクリアです。

介子坊の撃破に間に合うかどうかは運なところもあるので・・・もうちょっと内向きで待機しても良いかもですね。

手動でやるなら、防陣を使えばほぼ確実に介子坊は倒せます。まぁ達成目標ではないので、周回するならどっちでも良いかなぁとは思ってます。

・・・盾兵の修練で、防陣の回数制限はやめて欲しいです・・・

プレイ動画とやらです。

いつも通りですが、載せておきますー。

今回は前半で手動バージョン。後半でいつもの放置バージョンで撮ってみました。

計略を使えると安心感がすごいなぁという当たり前の感想ですw

部隊撃破数がちょっと少ないかも

この記事を書きながら周回してますが、ちょっと部隊撃破数が少ないですかね。

「クリア回数」や「盾兵で撃破」の目標は達成できてるんですが、部隊撃破数だけすこし遅れてます。

騎兵の出現量に左右されるところもあるので、しょうがないのかもしれませんが。

そう言えば、右奥から進むと姜燕が出てきたりするんですかね?

玄峰が足止めしてる横から介子坊が本陣を急襲するという、山陽戦みたなステージで輪虎もいますからねぇ。

といっても、一度できた形を崩すと途端にクリアできなくなるのもキン乱なのでw

好奇心と効率のどちらを取るか。

物欲の次の戦いが始まりましたw