スポンサーリンク

【ナナフラ】追撃に覚醒に被害無効にー2022年5月守城戦「小満の戦い」3城|キングダムセブンフラッグス

2022年5月29日守城戦

ココ最近の強風により、ミニトマトの苗がどっかに言ってしまい凹んでいるぽんぞうです。こんばんは。

そんなこんなでモチベーションの維持が難しかった3日目。

・・・というのは冗談で、考える方向が定まらず。ただ消化してしまっただけの3城となってしまいました。

夜時点

普段よりもやってる回数は多いかなと思ってますが。

やる回数が多いとハマるのが守城戦の罠。

進め方とか考えないと、このまま更新できそうにないなとか思い始めてます。

スポンサーリンク

3城籠城戦はポイント稼ぎに必要かも

籠城敵部隊

3城も前回同様、強敵多めの城となりました。

ということは、当分この流れで守城戦が続いて行くんですかねぇ。

前回よりも、特に何も考えずに進めているせいか、あまりポイントは伸びてないですが。

巻き込みやすいので、ポイント稼ぎを考えると伸ばさないと行けない城ですね。

60万ぐらい出したいなぁとか。

籠城パテ

パテは特攻倍率を求めて☆7信にしてみました。

☆6鬼神王翦でも良いんですが、あまり討伐数が伸ばせなかったので。なら特攻倍率をあげようかな?という感じです。

まぁ。湧きに恵まれない感が半端ないので。どうしたもんかと。

☆6支援介億の必殺と一方向で被害無効

3日目でようやく気づいたんですが、今回は被害無効での兵数維持が大事っぽい。

☆6支援介億の必殺の被害無効の効果は、大将の☆6覚醒楚水に付与されます。

今回は反撃回ではないので、被害無効で兵数を減らさないのが大事ということかな?と。

兵数を減らさなければ、一斉掃射ゲージの溜まる速度を維持できるので、使える量が増えるのか?と。

そんなことを考えてます。

なので、☆6鬼神王翦などの必殺を撃ち終わったら、基本的には被害無効の状態で集中攻撃する流れで。

で、攻撃回数で計算しながら敵を倒していくと、1城で100体近くは安定してきますかね。

あとは、強敵を倒す順番を詰めればもう一伸ばしいけるかなぁと。淡い期待を持っています。

この3城も、早いタイミングで強敵が登場しますし、被害無効を生かした立ち回りが有効かと思います。

結果は伴って無いんですがw

今回の井闌車戦について考えた3城

井闌敵部隊

3城の井闌車戦は木が多いですね。

全80台で、木が39台、鉄が27台、金が14台です。

すべて奥で壊したとすると、木が19,500、鉄で20,250、金で21,000を獲得できます。

あまり種類による差がないので、丁寧に奥で壊すのが大切そうです。

マップ

パテは変えてないですし、ちょっと別のことも書きたいので。早速ですが。

かなり寄ってるので、配置を考えるだけでもポイントは変わってきます。

木3
木2木3
第1陣
木3
木2木3
第2陣
第3陣
木5木5
第4陣
第5陣
木3
木3
木3木5木3
木5
第6陣
木3
木3
木3木3
木5
木5
第7陣
木3木3
木5
木3
木5
木3
木3
第8陣:左と中の1台目は時間差で出現
木3木3
木5
第9陣
木3
木3
木3
木3木5
木3
木3
木5
第10陣:最終波

かなり寄りますが、直前の第6波・第9波はまんべんなく配置されているので調整は可能です。

初見では第8波でかなり焦りましたw

やってみて思ったあれこれ

ということで、明日ですべての城が開放されるわけですが。

1〜3城の井闌車戦をやってみて、今回のポイントかなと思ったことを書いておこうかと。

覚醒のタイミング

初日時点では、温存しておいた方が良いようなことを書きましたが。そんなことなかったです。

覚醒の効果時間20秒ですが、井闌車戦でいうと大体井闌車のHPのコマ30個分くらいのようです。

これは、鉄3台と木3〜5が3台の計6台分ぐらいですね。あ。もしかしたら上手い方にはもっと多いかもしれないです。

基本ワニワニパニックな自分のやり方だとこれぐらいです。

1城の井闌車がギリギリ過ぎたので余裕をもたせたいなと思い、覚醒のタイミングを測ってみました。

開幕即撃ちで撃てば、第3波の金には間に合いますし。

その次に溜まってから即撃ちしても、第7波の金には余裕で間に合います。

騎馬兵効果付与による追撃効果も出るので、井闌車を壊すのも早くなりますね。

今のところ1城だけなので何とも言えないですが。今回は基本的には即撃ってしまった方が良いかもです。

好機到来のときだけ、一応注意した方が良いと思います。

☆6鬼神我呂がすごい

今までも移動速度↑の井闌車向け特攻はたくさんいましたが。

今回の☆6鬼神我呂はちょっと頭一つ飛び出てるような印象です。

☆6覚醒楚水の必殺技による攻撃範囲↑の効果と☆6鬼神我呂の攻撃速度↑の効果なのか、☆6鬼神我呂一人で2台分ぐらいは面倒見れてしまいそうな勢い。

もちろん、道中は☆7矛信の必殺技や覚醒などで押し込んで上げる必要はありますが、それでもここまでアグレッシブな井闌車武将は見たことが無いような。

あまり細かいタゲ辺が得意ではない自分も、☆6鬼神我呂のタゲは細かく変えてます。

ココらへんの使い方も、一つ余裕を作る要素かもしれません。

追撃回になることがあるんですね

上位の方のポイントを見ていて、疑問だったんですが。その答えが追撃でした。

どれくらい基礎点を稼げれば良いのかなぁと思って井闌車の台数から基礎点を計算してみたんですが。

1城の場合
木:36台 → 18,000pt
鉄:39台 → 29,250pt
金:15台 → 22,500pt
合計:69,750pt

というのがすべて奥で壊した場合のポイントです。が、上位の方の120万ポイントを単純に特攻倍率で割ると、76,293となるわけです。

その差約6,500pt。で、井闌車戦でポイントを稼ぐ要素は井闌車に関わるものしか無いわけで、行き着くところは追撃です。

単純に追撃の35ptで割ると。約185回発生していることになります。

1城で考えると、全90台なので単純計算1台あたり2回追撃が発生しているということに。

この数字を見て、上位の方々はすごいなぁと。単純に思いました。

で、追撃のポイントを考えると。

・覚醒後の突撃
・必殺技での追い打ち
・複数タゲ時の追い打ち
・双星成蟜&嬴政の必殺技の連撃

というのが今回ですね。

この中で昨日まで忘れていたのが、双星成蟜&嬴政の必殺です。一般武将を倒すのに使ってましたが、よく考えたら井闌車に使う方が良いんですよね。

オーバーチャージと1段階目どちらが良いかと言われると悩むところですが、1段階目で数撃つ方が良いような気がします。

オーバーチャージ待ちしてると、あんまり撃てないので。

そんなこんなで集中力が切れた状態でやっても、70,000ポイント近くまでは出せたので。

追撃回は恐ろしいですねw

井闌車完走動画

丁寧に進めても余裕が出そうですね。

井闌車でポイントをしっかりと稼いでおく

という感じで。ようやく何をやれば良いのか分かってきた3日目です。

籠城戦の伸びしろがいまいちつかめてないので、井闌車戦をしっかりと固めてから籠城戦。といういつもの流れに落ち着きそうですが。

どこまでやりきれるかは明日の4城次第なんですよね。

前回の4城がかなり重たかったので。追撃狙いだと一つ一つの井闌車も重くなる分、どうなるかなぁと。

楽しみつつ、ポイント更新を目指して行きたいと思います。