スポンサーリンク

【ナナフラ】2021−2022「新春キャンペーン」の宝物庫大収穫を考える|キングダムセブンフラッグス

2022年1月1日プレイ日記

年末年始イベントの「新春キャンペーン」の一つとして、2021年12月28日から2022年の1月6日まで「宝物庫大収穫」が開催されます。

バナー

敵武将はいつもどおり、バナーに描かれている武将かなと。

なので覚醒騰、覚醒ヒョウ公、覚醒蒙武の3体の覚醒武将が期間中交互に出てくるかと。

覚醒で必ず吹き飛ばされるので、そこは対策を考えておかないとですね。

それぞれ記事を分けるほどでも無いかなと思うので、こちらの記事でまとめて行きます。

宝物庫大収穫は宝物庫の位置が変則になったので、攻略というよりも考えるといったニュアンスにしてみました。

スポンサーリンク

覚醒騰の場合

早速、初日に登場したのは覚醒騰です。

覚醒騰の覚醒技能は防御力↑と移動速度↑なので、特に怖い技能はないですかね。

発動間隔も短くは無いので、そこまで面倒ではないかと思います。

なので、地形の草原が得意な覚醒武将を使えばとりあえずは問題ないでしょうと。

とりあえずパテ

で、とりあえず組んでみたのがこんなパテです。

武将:☆6覚醒摎、☆6鬼神王翦、☆6河了貂、☆6開眼蔡沢、双星蒙恬&蒙驁
副官:☆6剣楊端和、☆5ケイビン王、☆6弓楽毅、☆6弓隆国、☆6弓呉鳳明

☆6覚醒摎は得意地形草原で、大将技能で自身の攻撃範囲を拡げるので良いかな?と。宝物庫役です。

で、この副官でバレバレですが。☆6河了貂も宝物庫役です。

後で書きますが、ここの宝物庫の配置は弓武将を使えば、多少は操作が減ります。

あとは覚醒騰の必殺対策もありますね。

移動封印を掛けると楽なので、双星蒙恬&蒙驁を入れてます。

が。やってみた感じだと☆6覚醒摎よりも☆6覚醒嬴政の方が良いかもしれません。

確定移動封印ですし、他の必殺で移動封印をかけられる武将を入れれば、宝物庫撃破役を増やすこともできそうです。

グダグダしてしまいましたが

とかまぁ偉そうに書いてますが。初日はかなりグダグダでしたw

初期配置

☆6覚醒摎は手前の宝物庫、☆6河了貂は奥の宝物庫、それ以外の3武将は覚醒騰を狙ってみました。

前回の宝物庫大収穫の時に、宝物庫撃破役を2人考えないと効率が悪かったので、今回は最初から2体に。

☆6河了貂を選んだ理由は攻撃範囲の広さだけですね。488だったかな?結構広いんですよ。

☆6鬼神白麗と☆7春申君をパテに入れる方が良いのかもしれないですね。そう考えると。

☆6覚醒摎が最後尾のこの位置なのにはもう一つ理由があります。

位置

少し初期配置に落書きをしました。

矢印の方向は、覚醒騰を吹き飛ばしたい方向です。

斜め後ろに吹き飛ばしたいので、試しに☆6覚醒摎は最後尾の対角線上に。

角度的には、☆6河了貂の位置。最前列が良いかもです。

で、吹き飛ばした対角線上の位置辺りに、宝物庫を攻撃する弓武将を配置するようなイメージですね。

そうすると、弓武将は覚醒騰を無視して宝物庫3つを攻撃してくれます。

弓の位置

大体中央から奥・中・手前の3つを順次攻撃してくれるので、これで手間が一つ減ります。

・・・とはいえ、☆6河了貂だとちょっときついですね。攻撃速度が遅いので。

なので、☆6鬼神白麗に☆6支援公孫龍の支援と☆7春申君の攻撃範囲上があると、効率が良くなりそうな気配です。

もう一つの注意点は、双星蒙恬&蒙驁がやられると、弓武将も覚醒騰にタゲが移るようになるので、手動が必須になります。

とはいえ配置的に完全放置は難しいと思うので、手動前提の方が良いと思いますよ。

なので、弓武将と移動封印を使って少しでも楽をする!

というイメージですかね。

覚醒騰はこんな感じです。

2回目でとりあえず調整しました(2022年1月1日追記)

2回目でとりあえず調整してみました。

やはりフルオートは宝物庫の硬さ的に調整が難しいので。

宝物庫3個出現でほぼ同時に壊し、タゲ変を少なくする方向にしました。

調整後パテ

宝物庫破壊を☆6鬼神白麗と☆6支援公孫龍に変え、槍武将の☆6覚醒王賁と双政蒙恬&蒙驁で覚醒騰を足止めします。

☆6鬼神白麗の攻撃速度が高いので、他の弓武将にすればオートも可能な気がしますが。

調整後初期配置

初期配置もL字に変更しました。

一番前は☆6覚醒王賁にし、覚醒で吹き飛ぶ角度がしっかりと付くようにしておきます。

開戦後は、☆6鬼神白麗が宝物庫を3個ほぼ同時に壊してくれるので、宝物庫が出現したらタゲを宝物庫に合わせます。

タゲ変はそれだけですね。

覚醒騰に必殺を撃たれそうになったら、覚醒して被害無効を付与すれば余裕で耐えられます。

手動があまり手間ではない方は、宝物庫撃破後に☆6鬼神白麗のタゲを自陣にしておくと、覚醒騰の必殺ゲージの溜まりが緩やかになるので、おすすめです。

覚醒ヒョウ公の場合

次に登場したのが覚醒ヒョウ公。予定どおりです。

敵部隊

覚醒ヒョウ公は覚醒スパンが短かった気がするので、そこが面倒かなーと思いつつこわごわとクエストに入ってみたら。

まさかの宝物庫の配置がよくあるやつw

初期配置
初期配置

いやー、騙された感がw

初期配置を出してしまいましたが、覚醒ヒョウ公の回は挑発を使うのが良いかなと

使用パテ

といっても、一からパテを組み直すのはめんど・・・手間がかかるので、双星蒙恬&蒙驁を☆6鬼神春申君に変え、副官に☆6弓廉頗を入れてみました。

最初は変えずに行こうかなと思いましたが、覚醒ヒョウ公の移動封印耐性が高いみたいで。

移動封印を掛けるのに4回くらいタゲを変えたので、ちょっとめんど・・・無駄があるかなと思ったので。

まぁ覚醒のことを考えると、挑発を使う場合はもっと効果時間が短い方が良いかもしれないです。

それか、双星蒙恬&蒙驁の移動封印との併用ですかね。

覚醒で吹き飛ばされることを考えると

ということで。初期配置はすでに出してしまったのでこのまま進めますが。

まずは☆6覚醒摎が奥の宝物庫まで移動したら覚醒を撃ちます。

覚醒後

これで角石収集イベントの武神級の流れでいけそうだなぁ。

と思っていたら。

ヒョウ公に覚醒されたらこんな事に。

ヒョウ公覚醒後

春申君が中央辺りに押し戻されてますw

・・・多分、☆6覚醒摎の覚醒を2回撃ったことで、自陣待機していた☆6鬼神春申君の後ろ側に行ってしまったんでしょうねw

覚醒を撃つなら一回で我慢しておいた方が良さそうです。

今回は手動前提でやっているので良いですが。

ただ、この配置になると挑発の効果後は意外と良い感じ

挑発が切れた後

☆6開眼蔡沢がいい具合にタゲを引きつけてくれてます。

なので、挑発の効果時間が短ければ、☆6開眼蔡沢と☆6鬼神王翦も壁になってくれるので、宝物庫から宝物庫破壊役の☆6覚醒摎のタゲが外れにくいので良いです。

また、覚醒ヒョウ公に覚醒されると必殺封印がかかるので、☆6河了貂とか☆6開眼蔡沢あたりがあまり仕事をしてくれないので、調整すればフルオートで取り切ることも目指しやすそうですね。

次回はフルオートに挑戦してみますかね。

覚醒蒙武の場合

さてさて。覚醒蒙武です。

敵部隊

覚醒蒙武の回も宝物庫は良くある配置でした。なので、挑発が有効ですね。

ただ地形が変わってる・・・

まぁ雨天なので、楯兵も選べるようになったのは良いですかね。

宝物庫破壊役を楯兵武将にすれば、パテを入れ替える必要もなくなります。

とは言うものの。荒地の宝物庫破壊には☆6覚醒王賁を使いたいのが人情です(は?)。

使用パテ

とうことで、☆6覚醒摎→☆6覚醒王賁に変更し、副官も☆6槍呉慶にしてみました。

まだ初回なので、手動前提のパテにはなります。

早速ですが初期配置。いつものL字です。

初期配置

☆6覚醒王賁だけ宝物庫を狙い、他の武将は覚醒蒙武を狙っておきます。

昨日の覚醒ヒョウ公の回で色々と学んだので、今回は特に事件は起きずw

粛々と宝物庫を手動でタゲってクリアしましたw

ここもオートで組める調整はできると思います。

が、宝物庫が18個もあると、最初と最後で硬さが違いすぎるんですよね。

なので最初の数回だけ手動という形の調整にするしかないかなぁ。

あ、敵の覚醒蒙武の裂傷ですが。全く問題がないダメージです。

ちょっと大きくなったとしても、☆6覚醒王賁の覚醒技能で無効化することもできますし。

3武将の初見プレイでした!

今回の3武将を無事に見ることができました。

変則なので覚醒騰だけで、覚醒ヒョウ公と覚醒蒙武はいつもどおりな感じですね。

明日から2周目となるので、できるだけ放置できるような調整にしたいと思っていますが。

・・・あんまり放置する意味も無いかなぁと思ってます。

最初に覚醒撃たないとなんで、結局手動になってしまいますし。

とはいえ、ちょこっと調整はしたいので、出来たらまたこちらの記事に追記していこうかと。

しかし☆5限界突破素材を大量に貰えるのは嬉しいですね。

この後武将獲得イベントでさらに増やすことも出来ますし。

頑張って取りきって行きましょう!